『スキルの修得が目的じゃないよ~!』
前回の記事(http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11526787281.html )
からの続きです

★スキル修得は・・・
"手段・きっかけ"くらいにしか考えていません。
flow communicationsの
NLP基本講座の目的は・・・

「NLPのスキル?あ~あったね~
もう意識しとらんけど・・・


でも・・・
解決したかったこと解決しとるかも
やりたかったことやっとるかも
悩み・・・、何で悩んどったんじゃろ?
気付けば毎日充実しとるし~

それなりに楽しんどる



で、良いのではないかと思っております。
なので、これが目的です!
劇的に変わった!って話だと
なんだか胡散臭いけど(笑)
なんだろ?気付けば、自分は幸せだな。
を感じる回数が多い!みたいな感じね

なんで、こんな話するかって言うと、
うちのセミナーや講座を受講する目的を最初に聞くと、

って言われる方が多いんよね。
もちろん、スキルを修得することはできます!
だけど、
「スキルの修得」は
それぞれの目的を手に入れる為の
"きっかけ・手段"にすぎんのよね。(生意気そう)
なので、講座の最終目的を「スキルの修得」とすると、
スキルを修得した時点で目的を達成するんで、

それで満足してしまい、その先の本来の目的に活かせない。
ということにもなりかねん・・・・。
「色んなスキルを知ったし、修得できてきた~!
良かった!!!おもしろかった!目的達成!」
ふぅ~満足満足!

お腹いっぱいだと動けなかったりします。
スキルを詰め込むばかりではなく、
出して行かんとね!
肥満気味の私が自分に言い聞かせてます。(泣)
夏はすぐそこ・・・
============================
講座はセミナーと違い金額も高いですし、
時間もかかります。
ですが、だからこそこれが「きっかけ」となりやすいのではないかと思います。
■受講生さん感想
http://ameblo.jp/flow-com-yo/theme-10017131220.html
■私のこれまでの活動・自己紹介
http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11450763863.html
==================================================

「忙しいから日程が・・・」→少人数で日程も調整しながら進めていくことが可能です!
「一度の受講では身に付くか不安・・・」→何度でも再受講は無料です!
詳細はコチラ→http://ameblo.jp/flow-com-yo/entry-11466006485.html


https://ssl.form-mailer.jp/fms/28be5fbc173543
※お問い合わせ直後、自動返信メールが届かない場合、入力間違い、携帯設定を確認してください。
