こんにちは!
石川直樹です。
==================
「”新・認知科学式”
高単価コーチングビジネス」
60分間のWEBセミナーをプレゼント!
==================
認知科学をつかった一生涯やり続けたい
高単価商品をWEBで売り続けられるようになる
「高単価コーチングビジネス」をゼロから
構築するために必要な考え方と
メソッド概要をまとめた60分の動画視聴権を、
以下からメルマガ&LINE登録して
いただいた方にもれなく無料で
プレゼントいたします!
「”新・認知科学式”
高単価コーチングビジネス」WEBセミナー:
https://bit.ly/3WapgHj
==================
せっかくオリジナル商品、
高単価商品を作るのであれば
中途半端なものを作らないでください。
先日、
友人ととある
スパイス料理屋へ行ったときのことです。
そのお店はとにかく尖りまくったお店で、
・ワインはナチュールワインで
グラス提供なし(ボトルのみ)
・基本ドリンクはアルコール2杯
以上から
・ワンオペなので料理の説明が
聞ける&注文ができるのが
シェフのペースに合わせないと
できない
・話しかけたら「調理中です」と
怒られる
・コースはなくアラカルトだが、
頼む順番が決められている
(割とおすすめを強要される)
・ワインのグラスは作家が作った
こだわりのものを選ぶ方式
・BGMは割と大きめにテクノや
オペラ、アンビエント音楽など
混乱するような選曲
など決まりごとが多く、
店主のこだわりと愛が詰まり
まくった空間でした。
決まりごとが多く最初は
「めんどくさいな」と
思ったのですが、
敢えて身を任せてみると
とても心地が良いんです。
僕はそんなにお酒を量飲む
わけではないのですが、
結局ワインのボトル1本と
オーガニックテキーラ、
クラフトビールと飲んで
酔っ払って楽しんでいました。
特に、
ラム肉のキーマカレーと
ナチュールワインをちびちび
やるのが止まらない。
脈絡のない破天荒なBGMも
なんだか異空間を感じて
心地良くなってくる。
そんな不思議体験でした。
これも店主の計算のウチなの
でしょう。
近いうちにリピートしようと
思います。
何が言いたいか、
お察しの方もいるかもしれません。
せっかくオリジナル商品、
高単価商品を作るのであれば
中途半端なものを作らないで
欲しいのです。
例えば、
カリキュラム内容も、
教科書的な用語を並べた
一般的な内容のものでなく、
あなたの知識、経験、
想い、ストーリー、価値観を
総動員した面白い内容に仕上げて
欲しいのです。
月⚪️回のセッション、
無制限のチャットサポート
だけでなく、
お金のブロック解放セッション
五次元ゴール設定セッション
7日間チャット報告チャレンジ
などなど、
唯一無二の内容にして欲しいです。
(あくまで上記は適当なアイデア
なので真似しないでくださいね)
提供を重ねるごとに
お客さんがどこで停滞するのか、
どこで質問が多く発生するのか、
などがわかってきます。
そしたら、
それらの課題や不明点を先回りして
解決できるようなコンテンツや
サポート内容を入れ込んで
スムーズに結果が出る仕組みへ
ブラッシュアップして欲しいです。
お客さんのためと思うと、
上記を自然に行ってしまうと
思います。
ぜひ、
あなたの知識、経験、
想い、ストーリー、価値観を
総動員した面白い商品内容へと
仕上げて欲しいと思います。
「一生涯やりたい高単価商品を作りたいけどどうしたら良いか分からない」
「コーチングのセールスがうまくできない、切り出せない」
「体験セッションの申込みが集まらない」
「WEB集客の仕組み化、自動化を実践したいけどどうしたら良いか分からない」
「認知科学コーチングについて学びたい」
と悩んでいませんか?
これらすべての悩みを解決できる
60分の動画講座の視聴権を、
以下からメルマガ&LINE登録して
いただいた方にもれなく無料で
プレゼントいたします!
予告なく終了する場合がありますので
お早めにご登録&ご視聴くださいね!
「”新・認知科学式”
高単価コーチングビジネス」WEBセミナー:
https://bit.ly/3WapgHj