コロナが始まってから、外食を辞めて、早2年。

最近、CDCもマスク外して良いとのことだったので、私の誕生日だったので、2年ぶりに家族で外食。

どうしても焼肉が食べたくて、牛角に。

 

普段、家で食べ物を粗末にするなと口酸っぱく言っている昭和な母なので、息子も耳にタコができるほど。

久々の焼肉を堪能し、満足しているところに、お肉が乗っていた空のお皿にパセリが残っているのを見つけた息子が”No food wasting”と私に言ってきた。

生肉に乗ってたパセリを食べるのは不衛生だから、勘弁してよ〜と思うし、そう思うなら、自分で食べてよプンプン

息子の補習校の国語の宿題を見ていたら、答えに「○○○だない」と書いてあった。

私の発音が悪いのか、息子のヒアリングが悪いのか、私が「○○○’じゃ’ないよ」と言っても「○○○’だ’ないよ」と聞こえていたらしい。更に、息子が「○○○’だ’ないよ」と言っていても、私は無意識に脳内変換して「○○○’じゃ’ないよ」と理解していたみたいで、文字に書かれているのを見て、初めて気がついた!

息子に’だ’じゃなくて、’じゃ’だよ」と言っても息子には「’じゃ’ないよ」と聞こえないのか、「”’だ’ないよ”だよ」と言い張ってるんだけど…😅

子供が鼻のわきから口角を指でなぞりながら、「お母さん、何かついてるよ」と言うので、指で取ろうとして「取れた?」と聞くと「ううん、そのライン何?」と逆に聞かれ、子供が聞いていたのは線で書かれたように顔にはっきりと刻まれているほうれい線の事だと分かりトホホ…悪気がないので余計にこたえる…😢