13日に発表会が無事に終了
致しました😊
皆さん、自分の力で最後まで演奏が
できました。よく頑張りました👏
初参加の生徒さんも数名いらっしゃい
ましたが、不安を感じさせること
なく落ち着いていましたね
大きな一歩となったと思います🌈
今回の発表会で嬉しかったことは
『本番までに形になるように、もっと
一生懸命練習しよう‼️』
と発破をかけた何人かの生徒さんが
最後のレッスンの時にはすごく良くなり
本番でも同じように弾けたこと!
きっとご本人も大変だった練習を
『頑張って良かった〜』と感じた
のではないでしょうか✨
終演後はとても良い笑顔でご挨拶に
来てくださいました😄
それから、高学年の生徒さんには今年から
ピアノの椅子の高さをご自身で調節して
頂きました💺
調節の仕方もレッスンでよく確認した
ので、皆さん慌てず対処していましたね!
緊張する舞台上ですが、少しずつ
自立心が養われると良いなと思います😌
今年は他の先生が数名いらっしゃった
こともあり、ご協力を頂いたので
舞台袖で忙しくしながらも、生徒さん
の演奏に耳を傾けることができました
次のレッスンの際には具体的に
発表会の演奏について、それぞれ
お話をしたいと思います
今回の発表会は練習期間を短くして、
3ヶ月に設定しましたが、来年からも
続けていきたいと思います
普段のレッスンにて、テキストを
1年間進めた上での発表会参加だと
思います。
まずはテキストで数多くの曲に
触れてこなせるよう、また次の
レッスンから頑張っていきましょうね🎹
今年も保護者の皆様のご協力のもと、
そして出演なさった生徒さんの努力も
あり、発表会が開催できたことに
改めて感謝致します。
今回は夏頃にコロナ感染の影響が
多大になり、大変な中で練習がスタート
しましたが、挫けずに最後まで乗り
切ってくださいました。
親御さんからお子さんに労いの言葉を
かけてあげてください。
今後も当教室を宜しくお願い致します🙇♀️
たくさんの生徒さんを募集中です(^o^)/
小さなお子様から大人の方まで
ご応募お待ちしております。
お電話でのお問い合わせはこちら↓↓