こんにちは、MP935Tです。
本日はコチラ
チョロQ HG スバル アルシオーネ (AX型)
初代アルシオーネのラリー仕様 恐らく1985年のウインズサファリに参戦したカラーリングを再現しています。
ウェッジシェイプボディが近未来感あってかっこいいですね~~
 
ちょっとシールが剥がれぎみ。。。。
コインホルダーシールには当時のスバルロゴ
テールランプとかの造形が省かれているのがちょっと勿体ないですね
ピラーも細く、キャノピー面積が非常に広いです!
 
この独特のカラーリングは一度見ると忘れられないカッコよさがあります
実車の戦歴は残念がらリタイアですが、発売直後とあって意欲にトライしたことが伺えます。
 
1985年の段付き日本製
一度金型が海外に流れたあと、もう一度日本で生産された証拠です!
 
こんなにも斬新なスタイルなのに実車の売れ行きは不振に終わり、1991年には後継SVXへバトンタッチ
空力特性の高さも含めて今日新たに注目したい名車の一つです。
ではでは