こんにちは、MP935Tです
全日本模型ホビーショーで見てきたMake Up ブースを記録
 
VisionシリーズではTwitterやモータースポーツイベントで人気の300ZX IMSA仕様
新しく1995年のセブリング12時間耐久の夜バージョンが展開
ヘッドライトの形状がいいですね〜
 
既に発売済みの通常カウルもカッコいいです。。。
 
 
コレクターを魅了するアイドロンシリーズ
カウンタック5000QVのカラバリが一同に展示
 
アイドロンは存在を最近認知して、実物が気になっていたので非常に勉強になりました
 
ウイングレス(そもそもオプション)のクワトロバルボーレもいいですね
 
新作展示のポルシェ911 GT3 1996ル・マン仕様
 
テストカーということでシンプルな装い
 
個人的に気になったTS020 1998年ル・マン
こういうレースマシンのいい所を突いてくるのは同社の魅力ですね
 
複雑なカウル形状を上手く再現してますね
 
こればかりはかなり見入ってました笑
 
現行車にも力を入れてます
GR86のHKSチューニングカー
 
各所エアロが市販との差別化を図ります
 
MCされたZ34も早速製品化
敢えてオートサロンのプロトをチョイスしてます
 
ヘッドライト部分が凄いことになってますね。。。
こう見るとかなり低い!
 
スパッと終わるテールのデザインはS30型を彷彿させてくれます
 
一大ブランドなので今後もチェックしていきたいですね、ではでは