こんにちは、MP935Tです。
本日は比較系

ルノー5 ターボ ラリー仕様
チョロQ HG(左) チョロQ zero(右)
再現度でいえば、zeroシリーズがやはりリアリティですが、造形の良さはどちらもそれぞれの突き進んでいます
HGはヘッドライトがメッキ調なのがチョロQでも珍しい気がします
実車のミッドシップらしさでいくとzeroのドッシリとしたスタイルも良いですね
HGの方はテールランプの赤彩色はこそなくても、尻上がりの独自スタイルを貫いています
どっちもどっちの良さがあることは言うまでもないですが、この画ができたのは念願叶った感があります(笑)
Michelinが正しいつづりですが、チョロQではパロディ仕様
エルフ石油もeifになってます。実はルーフも開くギミック付
チョロQHGといえば、、、な並びも叶いました
パロディなしのリアルマルボロロゴ(笑)
意識していませんでしたが、HG002と003ナンバリングが揃ったのも嬉しい所
ストラトスは戻りジャパン金型ですが(笑)
ではでは