※追記
トミーテック スケールミニカーブースの様子を撮影した動画をYouTubeにアップしました。
素人ながら分かりやすく撮った(つもり)なので皆様の参考になれば幸いです!
 
 
↑(TLVシリーズも含めた再生リスト)

チョロQ zeroが写るのはこの動画のみです。
 
 
こんにちは、MP935Tです。
毎年秋に行われる全日本模型ホビーショーに行ってまいりました。
 
早速、我らがトミーテック スケールミニカーブースのチョロQ zeroの写真をお届けします。
 
ビックサイト東ホールから一駅離れた青梅展示棟に移りました、今年は出たばかりのシビックシリーズが大きく載ったポスターが掲載されていました!!!
 
 
大きなロゴを見て歩く人達が「チョロQだ!!」と駆け寄ってました。
 
今回撮影が許可されているチョロQzeroブースです。この写真の左横に同じサイズのケースにフェラーリシリーズが全てカラー有で展示してありました。版権の関係で撮影禁止でした。来月届くのを待ちましょう!
 
 
チョロQ zeroは2020年でQ周年!!
何かが起こるかも!!
 
担当者様から現在検討中との前向きコメントを頂戴しました!
歴代のシリーズから年を追って1モデルが展示されていました。
プラスチックのケースで「Q」のモニュメント!
いいですね〜〜
 
 
新しいワードが仮称されました
「Q.N.A」
 
チョロQのDNAを受け継いだ新製品「Q.N.A(仮)」として開発スタートしたチョロQ zero。
2011年より発売、2020年には誕生Q(9)周年を迎えます。
 
ここ(ブース)では各年に発売したチョロQ zeroを展示しています。
 
記念すべきz-01a スカイラインシルエット 通常版 1200円でしたね。。。
 
横には出たばかりのシビックシリーズがカッコよくディスプレイ
 
フェラーリシリーズの次作といった新作のモック展示等はありませんでしたが、例年通りの楽しさがありました。
 
スタッフの皆様、お勤めご苦労様でした。
来年もまたよろしくお願い致しますm(*_ _)m