こんにちは、MP935Tです。
お花見したい、お酒飲みたいの民です
 
 
さて本日はこちら
 
西部警察で護送車として活躍した日産シビリアンです。
 
 
薄めのグレーにシンプルなホワイトのラインがそれっぽいです。
TLVではレパードののぼりが付属してましたが、チョロQ zeroには付属されず、ミラーのみでした。
 
トミーテックのTLVのサイトではパート1の第65話博多港決戦で活躍してます。
動画見ましたが、激突してましたね。。。 
 
 
四角くてデカイサイズです。
シックスパックみたいなテールランプですね。
この劇中車、護送車の割には窓が多いですよね笑
 
 
シビリアンのホイールのデザインは前後で異なってます。
フロントは出っ張ってるフタみたいなので
リアはへっこんだデザインです。
ホイールアーチは四角くて広いです
 
第1弾のキャラバンのような前のめりではないです。
担当者のお話では窓にゼンマイが映らないようにしているという仕様です
 
 
それでは