街中をギュンギュン走りそうなこちら
2015-03-15
2015-03-15
角ばったフォルムが素晴らしいですね
500Fとは違ってあまり丸みの少ない感じになっています
ビュウン、グウンとロールしながら走っていきそうなスタイリング。
フロントとリアの両ウィンドウには銀のモールがはっきりとわかります




2015-03-15
ジュリアも少し高めの屋根です。リアドアが狭いながらもキチンと再現。
ホイールはてっちん。これはサンバーのとはわずかに異なるデザインです。
フロントのウィンドウはまたしても銀ピラーつきとやはり値段あっての完成度



2015-03-15
注目のクアドリフォリオ(四葉)はサイドに





2015-03-15
ボンネットには大きなヘビのマークが!マンガのクロスロードを思い出させます!
んー通常版ですし、シンプルさを優先してどちらか1つでもよかったのではとも思いますが。
2つあると結構威張ってる感じがどうも強いんですよね~。どちらか1つは仕様変えまで取っておいてもいいとおもいました。




2015-03-15
シャーシりからはフィアット500F同様ぶ厚めのバンパーが生えてます。
少し反り気味のリア。ライトをはじめ各種細かい造形です!!
コインホルダーシールの筆記体もステキに仕上がっていますね~




2015-03-15
少し控えめなマフラーも装備。
前後バンパーがちゃんとボディから浮いてるのがわかります!




手にとって眺めるほどかっこいいと思う一台です。ストラトスよりもおすすめできる一台です
それでは~