久々のまともな記事です。
こんばんは、MP935Tです(^^)
 
皆さんの中野オフ会の記事とても面白く読ませていただいてます\(^o^)/
 
今日からは7月の入庫です
{9390F43E-C958-451B-B986-6312600F0735:01}
ジムニーのグレメタです。
白に対して暗いイメージだったのでスルーしてたんですが、かなり人気車種だったので抑えてしまいました。
 
やっぱり手に取って見ると良いカラーですし、明るすぎな白に比べれば、ボンネットとかの膨らみも遠目でもわかりやすいです
 
 
 
{77039624-B767-46DA-9AF7-29ADC85AFDB0:01}
あまりディフォルメ"らしさ"はなく、屋根高の方に目がいってしまうんですよね
左リアにはシャーシからマフラーが伸びてます(^。^)
 
 
 
{046E0965-DD35-42C7-B589-D5EB28D648DF:01}
サイドにある実車オプションのカラーラインは色の濃いボディには映えませんね。
白は良かったんですが、今度は写真だと明るすぎて、ボディラインが曖昧なんですよね、HG版は青ボディに青のカラーラインが入って、アクセントどころか同化して、意味をなしてないのが無念です(。-_-。)
 
このカラーとサイドのアクセントの組み合わせはもう少し考えて欲しいといつも思ってます
 
とはいえ、前後バンパーの張り出しやグリルの作り込みなんかかなりいい具合ですし、しっかりエンブレムの「S」も入ってたりなどいいブツになってるとは思います( *`ω´)
 
 
 
それではでは~