今年の初ダイビング。

前回のダイビングから、なんと3か月ぶり。

我ながらびっくりだったのは、カメラ&ストロボの電池の充電をすっかり忘れていたこと。

朝起きてから充電しても間に合ったので、事なきを得たけれど。

たった3か月のブランクでこの有様。酷過ぎる…ガーン


今回も世話になったのは、富戸のダイビングサービスオーシャンズファミリー

久しぶりに富戸で潜るのを楽しみにしていたのに、週末に到来した低気圧の影響により、東伊豆は荒れ荒れ。

南伊豆の黄金崎まで遠征となりました。

でも黄金崎もフォトジェニックな生物豊富なポイントなので、移動を考えなければ、変更もまた良し(タカジンさん、運転ありがとうございました)。



久しぶりだから、水温の変化についていけるかしら??と心配だったけれど、

なんとなんと17~18℃。

これって1月の水温? ダイコン壊れてる!?と思ったくらい。

陸は雨降るわ風吹いてるわで寒かったから、水中の方がむしろ心地よかったかも。


rubyの海ものがたり


クマドリカエルアンコウ。

好きな魚なのに、可愛く撮れない。。。 毎回悔しい。



rubyの海ものがたり


水面近くを漂うホヤ(サルパ?)。小魚が付いているところをもっとクローズアップしたかったのに。



rubyの海ものがたり


ウミエラカニダマシ。

ウミエラ、裏側?の写真だから分かりにくいけれど、反対側は実に鰓っぽい。

このネーミングは素晴らしい~と思います。


ん、カニダマシ?

カニによく似ているけれどヤドカリの仲間ということで、こちらも面白ネーミングな生物ですねにひひ



rubyの海ものがたり


そして、ハナタツ。今年の主役。

赤い体色が鮮やかで、綺麗な個体。しかも、あまりフワフワしない、いい子(だそうです…)。


しかし、どんないい子でも、タイミングを逃し、ピンボケ写真の山を築いている。

写真を整理するときのガッカリといったらない。



今年はもっと潜って、もっと写真を撮って、生物の面白さを表現できたらと思います。



…意気込みだけはいいんだけど。