昨日
長かった台風6号も 遠ざかり
お昼前から 少し外出しました
まず 停電の箇所が多いことでした
困ったのは
信号の無点滅です
それから コンビニやマックやモスなどが
閉店していました
銀行は通常どおりなので 助かりましたが
ATMを利用する人もまばら・・・
スーパー内は 欲しい商品も無く
カゴを手に ウロウロしました
水が出ない地域もあるので 生活は大打撃ですね
電気と水のない生活は 生きづらいです
沖縄を満喫する観光客ですが
停電で冷房も無く 外出もできず
食べ物も困り 苦悩したことでしょう
昨日から臨時とはいえ 空の便が稼働したので
ごった返す空港内
しばらく台風が来なかった沖縄ですが
久々の台風は
恐さを忘れていました
その台風は 進路を変えて 今日の午後?から
本島内を 暴風圏内にするとか
復旧作業もこれからと言うときに
なんてことでしょう
思ったより 強くあたった台風でした
昨日の空です
時折 パラパラと小雨
そういえば 建物の屋上に 水タンクが
ある沖縄ですが
水が無いってことは・・・
足りなかった?のでしょうか
昨日の お昼ご飯は
アジの干物を焼いたものでした
惣菜コーナーも ガランと空白ばかりです
旨そうやわ~と猫
お箸で割って 少し上げましたら
ムシャラ ムシャラと
食べましたが
テーブルで食べた経験が 無いだけに
ほんの 少し 口にして残しました
おいしゅうございました♥
アジ 旨かったなーと猫
退屈やから 遊んでーな~と猫
おかあちゃんは ヘタやわ~と猫
学習せなアカン~と猫
しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ
窓が開けられず 退屈な日々を過ごすのを
見ては
不憫と思います
食べて 寝て ウロウロして
そんな事の繰り返しに
縄をチョイチョイすると 遊んできました
これを ひとりで 遊ぶと 楽ですが
手のかかる子で ございます
おしまい