夜中の雨は 心地よい眠りへ誘う
それは 母親の鼓動と似ているからだとか
そうなんや~な話
寝る前に 小説を読むが
今 読んでる本が 面白過ぎて
寝るに眠れず まぶたが閉じるまで 読む
夢を見るが その夢は 本の続きだから
( ゚д゚)ハッ! と目が覚め
あ~夢か さらに眠りへ入るも
その夢の続きを夢見るのは 困ったものだ
本の題名は
「終わった人」
作者は
「内館牧子」
講談社文庫から発刊
東大法学部卒で メガバンク本社勤務するも
自分の意志とは関係なく 出世カードは 人の手に
ゆだねられてると 気づくのが
定年退職後
現役時代の活躍が忘れられず なんやかやするが
結局 自分を「終わった人」だと認識できず
会社人間から 成仏できず・・・・
そこまで 読んだ
現役時代には 活躍した高学歴と知名度の高い勤務先が
再就職探しでは 邪魔になるというのも
本を閉じられな理由
そういえば 女性は 誰とでも仲良くできやすいが
男性は 籠りがちだと聞く
変なプライドが邪魔をするからかもしれないね
登場人物が多いが 夢では その方々との
セッションのやり取りが 次々と登場
もしかしたら
その夢のほうが ハラハラドキドキして
面白そうですが(笑
すみません 内館さま
ミニトマトのパスタ
アルデンテに茹でた麺が
ミニトマトと からみ
発色と うま味を出し
おいしゅうございました♥
おかあちゃん 遊ばへんの~と猫
はい!リボン体操やで~と母
キャッチしたで~と猫
ペロペロしちゃろうか~と猫
しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ
誰でも そうだけど 目が合うたびに
名前を呼ばれたり
側で 毛並みを撫でられると
気持ちも寄り添うのは 自然のこと
しーちゃん
この頃 近しくなれて 母は 嬉しい
本を読む傍に いたり
目が覚めると 足元に いたりと
可愛いばかり
噛むのは・・・・まだあるけど
しーちゃんの コミュニケだと
思えるまでに 成長した母
これからも 仲良く暮らそうね
素敵な日々をあなたへ
↑懐かしいやん