運転免許証の再交付も終わり
帰宅途中の
ファマーズマーケットへ 寄りました
面白い形のカボチャ
まるでハロウィン仕様みたいですね
むちっ!として
美味しいそうです
お刺身で食べる「アロエベラ」
パッションフルーツ
お買い上げは こんな感じ↓
平飼いの卵
パッションフルーツ
県産柔らか椎茸
オクラ
新じゃがいも
ゴーヤ
冬瓜
茄子
ソーキ肉
島ばなな
正真正銘の島バナナでした
価格は1本100円くらい
余りの美味しさに ガツガツ食べるから
画像を撮り忘れました
長さ10センチと小ぶりにもかかわらず
味は 絶品
話
二階のお嫁さんと孫を誘い
白米を焚き 平飼いの卵で
卵かけごはん
茄子のみそ炒めと ソーキ汁も作る
ソーキ汁は 肉まで味が浸透するには
約3時間ほど煮込む
よく食べた後は
愛犬 なっちゃん ように ソーキの骨を
持ち帰る家族
愛されてる 秋田犬なっちゃん
9歳 女の子
虎毛です
秋田犬のイメージは クリームカラーなので
よほどの犬好きじゃない限り
なっちゃんが 秋田犬と
気づかないようだ
画像はお借りしました↑
家族は
手術のため 書類へ記名押印するのを
お嫁さんに 教わりながら済ませる
文字を追っても 意味が理解できない
専門用語が並ぶと もうだめだ!
眼もショボショボするし 落ち着いたら
眼科でも行くつもりと家族
見てくれは 若いけど 実はボロボロなんだ
と少し同情
どうぞ手術が成功しますように・・・
おいしゅうございました♥
おかあちゃん 新しい匂いがするでー
チェックを怠らない猫
しばし落ち着く猫
カメラ目線を外す猫
しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ
やっとキャットタワーが完成しました
案外に 組み立てやすく
苦労しなくて幸いでした
最初は 興味を示さず
あら??
と思うも 一時のことで すぐに
反応しては BOXで 寛いでます
久しぶりに しーちゃんと逢うお嫁さんの
一声は
しーちゃん すっかり大人びましたね
それに 大きくなってる
でした
毎日 一緒に居ると 見えないことだけに
改めて じっくり眺めると
大人びた感も あります
2歳だからね
おしまい