これからの噺

 

 

昨日 丁寧に掃除をした

 

落ち着かないときは 掃除がいちばん

 

待つことを 意識しないけど

電話が鳴れば 待ちわびてた自分に気づく

 

 

これから 15分ほどで 着くから

 

これだけで 十分

 

 

病人が運転する車に乗り込んで

食事へ行く

 

 

検査の結果から

今後のスケジュールが確定したもよう

 

 

今月中に 手術して来月 退院

 

開腹のサイズは 思ったより大きく

内心 驚いたが 顔には出さず

 

 

ここまで 来るのに どれくらい月日が

流れたのか

手術はしないと あれだけ言い切った

家族も いよいよとなれば

腹をくくった日だね

 

 

これまで

先送りしてきた たくさんの決めごとなども

今は 後遺症もなく手術がうまくいき

健康を取り戻すことだけが

願いだ

 

 

強運の持ち主だから

大丈夫だと思う

 

 

 

 

 

 

那覇市おもろまちの

麺天

 

 

 

 

しかし なんだね

どのようなことが起ころうと

お腹は 空くから おもしろいねぇ

 

 

 

 

冷やしぶっかけうどん

 

 

 

冷やしザルうどん

 

 

艶々と輝き

ほどよい噛みごたえと

キン!と冷えた麺

 

 

 

揚げたての天ぷらは

キス  ニンジン  インゲン  エビ  カボチャ

 

 

最後に

天ぷらを 塩味で食べたのは・・・ 忘れた

 

 

ザルうどんの お代わりが 欲しいくらいだわ

家族に言えば

いやぁな顔された

 

その辺は 冗談通じないんだねゲラゲラ

 

 

 

 

おいしゅうございました♥

 

 

 

 

 

 

 

 

てぇへんだ! てえへんだ!

しーちゃんの 大好きなトンネルから

針金が 突出してる!

 

 

 

 

チクチクする間 見守る猫

 

しーちゃん 中に入ったら

あきまへんで

針 使うてるサカイな

 

 

 

 

おかあちゃん

あんじょう 縫うてや 頼むで

 

気づかんと 悪かったな

 もう これで大丈夫や

 

 

しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ

 

 

ほぼ 毎日のように トンネルで遊ぶのを

傍で見てたけど

針金が 飛び出てるのは 気づかなんだ

 

 

たぶん しーちゃんは

飛び出した針金を 見えてたと思う

 

 

用心深く ダッシュで 出たり入ったり

してたのでしょう

怪我せずに 良かったぁ

 

 

 

丸レッド丸レッド丸レッドおしまい丸レッド丸レッド丸レッド