昨日の陽気は 湿り気が多く

天気は良くても

ガスっていた

 

 

 

 

こんな感じが撮れたラブラブ

 

 

 

夜 7時過ぎに 牧港のA&Wへ

友人5人と お出かけ

 

 

やはりガスって クリアに撮れない

 

 

ガスの所為に してるけどカメラマンの

腕かも笑

 

 

女 5人も揃えば 注文もそれぞれで

なんだか 面白い

  

  

 

 

四方山話

 

 

母の日を どう過ごしたのか

メインは その話題

 

 

いちばん 笑ったのは

母の日に 自分がキッチンに入りびたり

会食の段取りをすることで

疲れるばかりとか

 

 

シーンとしたのは

介護施設に居る母を 訪問し

外へ連れ出し 食事と珈琲を飲んだこと

 

 

98歳らしいが 頭がしっかりしてるだけに

邪険には できない分

時間を割いて お金を使い 神経も遣い

やや 疲れた

という 娘の本音トーク

 

 

または

お嫁さんが お嫁さんの母へプレゼント

自分の子が 自分へプレゼントして

ふたりから というのが 無い

という 侘しい話

 

 

以前はカーネーションだったけど

今は 好みを知り それなりの花を

プレゼントするらしい

 

 

それを聞いて

我が家も なぜか紫陽花だったよ

と言えば

私は 芍薬よ 探すのが大変だったと

文句を言われた

など

母の日に まつわる話題で 沸騰するテーブル

 

 

 

昔の母は 家に居て全部 仕切ったものだが

現代で そのようにしようものなら

総スカンクを喰らうなど笑

 

 

 

孫が幼児のころに 貢いだ金銭や時間は

嫁が語り継がない限り

無かったことに なるから

そこは よく考えて 大枚は使わないことなど

とかく 金銭がらみの話題になると

時間が 経つのも忘れるほどグラサン

 

 

このメンバーの良い所は

お嫁さんや 関わる人々の悪口を言わないところ

それが あると 気が重くなる

 

 

更に 老後へ話は移り

出産は早いうちが良くて 20歳で産めば

自分の年齢が40歳で 子どもが成人

その後は 老後のために自由逢花する人生

 

 

女の頭の内は 何を本音とし 何を建前と

してるのか

恐ろしいと 感じた夜

 

かく言う私も なかなかな 根性であるが

大勢さんの時には

もっぱら 聞き役に 徹する

ずるい根性の 持ち主なのであるドクロ

 

 

 

 

A&Wの チャビーチキンと

オニオンリングは

 

おいしゅうございました♥

 

 

 

 

しーちゃん 女の子 2歳 5月生まれ

 

 

  

 

近ごろ 猫じゃらしを キャッチするタイミングが

速すぎて

すぐに 飽きては 別な方向へ去ってしまう

 

速すぎて  ではなく

私が 遅すぎ?

と言えなくも ないがゲラゲラ

 

ケセラセラで 参りましょう

 

 

PS:フォロワーさんを定期的に 整理整頓 させていただいています