おはようございます
昨日は午後から雨で
今朝は 雨音で目が覚めました
なんでも
明日まで 沖縄は 大雨の予報です
太陽が恋しい
A&Wのキャラクターのベア
どこにでもある お土産コーナー
結構なお値段です
豊富なソースのドッグ類
モーニングメニューです
パンケーキセット
バーガー以外を注文しました
モーニングメニューとありますが
通常のメニューも注文できるので
彼女たちは チキンバーガーや
モッツアバーガーを
注文
店内はこんな感じ
すでに 帰国子女から私は 旅先の話を
聞いていますが
A&W近所の友人は
初めてで またまた大賑わいの席と
なりました
山梨の紅葉や富士山の画像など
見せてもらい
感激は さらに倍増です
そして 〆の言葉
やはり ある程度体力がないと旅はだめね
余裕ができてからと 先送りしてたら
体力が落ちて 行けないわ
何が大変って
階段の上り下りよ
まぁ 至る所 階段
飛行機までバス!乗るのに階段タラップ!
杖ついては いけないわよ
まぁね
狭い沖縄本島でさえ 行けてない場所がある
ましてや
美しい離島など 聞くだけで
見たことも 行ったこともない
確かに 日々の雑務に追われ
気づけば 足腰軟弱の人生では
何のために働き 生きてきたのか
わからないわね
ふと
私のブログも近場ばかりで
遠出した記事
新しく発見した場所が無くなり
知らず 知らずに 行かなくなった!
と 気づいたのよ
あ~こういうことなのね
なるほどぉ
さらに
時間の過ぎ去るのも早い理由が
なんとはなしに
理解できるようになった最近
動作が遅くなったのじゃないかしら
ささっと動いてないのね
そういえば 帰国子女も言われたそうな
あなたね 後ろ姿は腰が曲がってるわよ
姿勢を意識しないと
ほんとに腰が曲がるからね
あ~~怖い!怖い!
東京土産
いわしせんべいの 馬いこと!
アッと言う間に 無くなった
成田空港ですが
外国の観光客を受け入れるも
長引いたコロナ禍で
空港内の多くの店舗が閉鎖したらしい
それも経済的には 大ダメージですね
ワン!
風を見る
我が家の家族となり14年
番犬ラッキー 15歳
ミニチャダックス 男の子
2022年 9月8日 他界しました
大人しく 優しい性格の子でした