おはようございます
昨夜半からの雨は 今朝も降り続き
気温低め
こうして ひと雨ごとに
冬を迎えるのでしょうね
あ~寒っ!
スシロー(西原町)
先日 私は 行ったばかりなのに
東京帰国子女が 行きたいというのへ
お付き合いです
入り口は こんな感じ
回転寿司やさんなのに
なぜか
他のメニューを楽しむのは
悪い癖ですね
鉄火巻きと茶碗蒸し
函館塩ラーメン
どなた様との 外食でも
ラーメンやさんへ 行かないのは
哀しい
汁物は ラーメンを食す
東京帰国子女は 私の好みを
可笑しいと言い
寿司をジャンジャン頼んでいました
シャーベット
旅は
気心の知れた友人・知人と行くのが
ベストだね
から始まり ホテルも
相部屋となれば 気疲れして たまらないらしい
それは わかるわぁ
LCCは荷物の重量に応じて課金され
帰国子女のみ 3500円支払ったみたいで
それを同行者いわく
あんた!何が入って そんな荷物ナノ?
と 笑われたそうな
拘りを持つ帰国子女の 荷物は
様々な着替えやら 化粧品等と 極普通だが
朝夕分だから 倍加するのは 必然
LCCは どうだったの?
うん 普通だよ デブもはみ出さず座れたし
席も思ったほど 狭くなく足が伸ばせた
今回
旅の仕切りやさんは 介護施設を経営する女性
行先も 食べる場所も 仕切られて
あ~東京さ来たのに ケーキセットの
ひとつも食べられないのね
と
残念だったと聞けば
大笑いするしかない
まだまだ 愉快な会話はありますが
お時間のようで
薄い内容で
退屈させてしまいました
みゃ
洗濯カゴを被せてみた
みゃ?
しーちゃん 女の子 1歳
保護から一年経ちました
たまには お外もいいよ
と
抱くけど 慌てて肩まで上り詰めるから
あれあれ? の世界です