おはようございます

午後から 雨模様の沖縄です

 

 

 

昨日は 通院日で 帰宅後 横になれば

グースカと

深く眠れました

 

 

 

やはり 病院内は 英気を吹い取られるというか

パワーが無くなる気がします

 

 

 

思い過ごしだと いいのですが

そうでは無い証拠に もの凄く眠気が

起ります

 

 

 

 

懐かしいショットの1枚

 

先生に 叱られましたゲラゲラ

 

 

シャワーを浴びないことが バレて

しこたま 叱られました

 

 

私の体内から でる 血液と謎の液体より

シャワーの水が 綺麗だそうで

そりゃ~そうだベル

 

 

だから シャワーで これらを洗い流すように

言われました

 

 

でもね・・・スマホで撮った傷口を見ると

とてもじゃないけど

シャワー浴びる気にはなれない

 

 

 

 

陣取り合戦

 

 

 

「バカな話」

 

 

先生は 処置日から3日経つ というのへ

一週間前だと言う私

 

 

 

看護師さんが 3日前ですよ 先週の土曜日でした

言われて 初めて納得です

 

 

 

でも なぜ一週間前と思えたのだろう

抗生物質と 痛み止めのお蔭と 見えない部分だし

まさか 3日前の処置とは 信じられないのです

 

 

痛みはどうですか?

 

 

 

と聞かれてもね 麻酔の傷みしか記憶になく

即ッ!痛み止め飲まされたし

痛みらしい 痛みは わからないのよ

 

 

それでも 答えなくてはならないから

痛みは ありません

 

 

ウソじゃないのよ

 

 

言い訳?申し開き?はしないことに しました

 

穏便に笑

 

 

 

 

 

 

負けた猫

 

 

「変な話」

 

 

粉瘤は 赤く膿む前の処置がベスト

 

赤く膿めば 処置できないらしいです

 

それでは 今回なぜ 処置できたのか

 

金儲けでしょう

 

 

 

 

 

冗談です↑

 

 

今回は 前処置といい

管から 中身を出し切った後

縫って閉じて

 

 

半年後ガーン 中身が落ち付けば

麻酔して・・・中身を取り出せると

説明受けました

 

そうしないと 再度 同じ症状に陥るのです

 

 

やれやれ

 

道は長いぞ

 

のんびり マイペースで行くことに決めました

 

 

 

 

猫猫は 

しーちゃん 1歳 女の子

 

 

ビーグルあたま犬は 

ミニチャダックス 男の子

2022年 9月8日に 他界しました

15歳でした

 

 

 

 

 

 

 

先日 友人から連絡があり

急だけど 日本蕎麦食べましょう

一緒にお越しくださいと言うけど

行けるでしょ?

 

 

あ~例の奥様を亡くされた彼女の知人男性ね

悪いけど 行けない

よろしく お伝えくださいね

 

 

気力も 体力も 愛力も笑ありません

笑顔が作れません

 

 

それと 気が合わないのです

この歳になると この条件は 大事ですグラサン

 

 

 

 

 

里芋と ささ身と きのこの煮物

 

 

 

 

 

茄子のキーマカレー

 

 

 

 

大阪から戻った長男お嫁ちゃんの

お土産です

 

 

4歳の双子ちゃんと 食べました

言葉も おませになりましてね

幼子の 成長は著しいベル

 

 

 

 

 

メープルチーズケーキ

 

 

 

おいしゅうございました♥