おはようございます
ぽたん ぽタン ぽたん プラスチックに
水滴が あたる音で 目が覚めました
今朝は
雨と 強風で迎えた沖縄です
早朝の空
食事は 大勢で食卓を囲み 食べることと
子どものころの思い出
そこへ 親戚が 同席すると
賑やか過ぎて 耳が どうにかなりそうな
話声と笑い声
子どもたちが幼い頃は
どこの家庭でも みられる食卓の風景も
年月を重ねるうちに
変化します
孤食
食べない
偏食
食べることに 楽しみを見いだせない生活は
どんなんだろう
あれが食べたい これも食べたいと
言えるうちが 華ですね
もちろん 体重の数字もケアしながら
へっ!!
そう簡単に 旨い具合に 行くかいなっ
エビ天丼
エビは 最後の最後まで 食べます
つまり
尻尾まで ということです
よく 噛んでね
天津丼
那覇市 曙町 の「らーめんあけぼの」
大衆食堂は いつでも混雑
食事時間を ずらして行きます
長年 勤務する
フロアの お姉さんの姿が見えないと
どうしたのかな?
心配します
確か
那覇市 小禄にも 「あけぼの」が あったような
気がします
家族が大好きな町中華やさん
ころころポテトサラダ
マッシュせずに コロコロのまんまです
たまには いいものです
おいしゅうございました♥
みゃ
おみ足が 可愛らしい
しーちゃん 1歳 女の子
保護猫も こんなに大きくなりました
またたび
スンスン
雄たけび
勝って気ままな 暮らしぶりで
遊んだり 寝たり 飛び跳ねたり
番犬ラッキー
今から 3年前の画像です
毛並みもふさふさで 散歩大好きで
どこまでも いつまでも 一緒に
歩ける子でした
ラッキー 男の子 15歳
2022年 9月8日に 他界しました