おはようございます

 

昨日の暑さは これまでと違い 半端なかった

それは まるで大きな竈の中のような猛烈な厳しさで

暑さ慣れした私でさえ

ヘロヘロになりましたよ

 

 

 

そんな中

献血するため 出かけた家族

 

県庁前の 噴水で 水浴びする鳩が 珍しくて

撮ったそうです

 

カラスかと 見まがうばかりの立派な体格ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

献血も 無事に済んで おきなわソバを食べに出かけました

 

 

浦添市にある「てだこソバ」

 

開店時間まで 間があるほど 早めに着いてしまい

図書館の庭を散策しました

 

 

 

緑の屋根は 福祉センター

 

 

太陽を浴びる ブーゲンビレアの花

 

 

 

おきなわ赤瓦の建物

 

 

 

浦添市図書館も 赤瓦

 

 

 

 

図書館の散策 スタートです

 

極小の 松ぼっくり

 

 

 

 

これって 不思議ですよね

エアープランツ?

木にぶら下がっていますが 生ってるのではなく

ハンガーで吊るされてました

 

 

 

 

 気温差のアーチかも しれませんよ

 

 

 

 

木陰は そよ風もあり 

しばし 忘れる暑さ

 

 

 

 

素敵なアプローチ

やはり 木は 落ち着きますね

 

 

 

オレンジの花

キバナコスモス?

 

 

 

 

木瓜の花?

 

 

 

 

オレンジ

 

 

 

 

 

 

外食店で 注文品が 絶対に変らない家族

毎回

 

軟骨ソーキそば

 

 冒険しない家族へ

あそこも 美味しいよ 振っても 曲げないのは

一途? それとも ガンコ?指差し

 

 

 

 

 

ピリ辛まぜそば

 

初めての 注文だけど いちばんお口に合う

 

適度な辛さに コシの強い麺

海苔とねぎを絡めて食す

スープが無い分 汗もかかない笑

 

成功した チョイスハート

 

 

 

おいしゅうございました♥