沖縄文化のひとつに 天ぷらがありまして

BOOKOFFからも 近いので

行きました

 

 

 

天ぷら専門店の大型タイプもあれば

個人で 天ぷら屋さんを営めるほど

県民へ馴染んでいます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宜野湾市の 

上間てんぷら弁当やさん

 

 

 

 

 

先日 知人の女性が 長い間 営んでた 夜のお店を閉めました

あんなに繁盛してたお店ですが

はるか昔から比べると 規制が多くなり 以前のように

気軽に 飲めなくなったお客様がほとんどだとか

 

 

まぁね

彼女と共に お客様の年齢層も高くなったのでしょうがガーン

 

 

 

夜だけのお仕事で 子ども二人を大学と大学院を

卒業させ 今はお子様方の近くに暮らし

安泰の人生をおくっています

 

もう あの夜のお仕事へは戻れないそうです

 

 

 

 

前置きが 長くなりましたが 本題はここからガーン

 

 

開店した当初 お得意様と お金を持ってるゲラゲラ方々に

「天ぷら営業」をなさって お客様をキャッチしたらしいです

 

 

 

「天ぷら営業?」

はるか昔は かなり安かった天ぷらの値段

大袋2個分を 配ってのご挨拶

お蔭で 大繁盛

 

時代の移ろいを思わせる話でしたが 天ぷらは

現在 高くてそうそう 買えませんが爆  笑

 

 

 

 

 

沖縄の弁当

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

購入した天ぷらたち

 

 

イカ  サツマイモ  野菜のかき揚げ インゲンハート

 

 

 

おいしゅうございました♥

 

 

 

 

 

 

 

 

猫語翻訳編スター

 

 

 

 

オッドアイ猫痛いの  オッドアイ猫どこかが痛いよ

と翻訳される回数が頻繁では 不安にかられる私です

 

 

 

 

オッドアイ猫本調子じゃない

 

 

 

 

オッドアイ猫これからケンカだぞ!

爆  笑カメラ向けたら 猫パンチする子メラメラ

猫は 闘争心に燃えてます

 

 

 

 

 

大変失礼いたしました