日曜やね~
これが12月でなきゃ最高やけど
暮へ向けてどなたさんも 忙しい思いや
私もお天気やら ゴミ出しの日やらを勘定して
お正月のじゅんびするで~
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
その前に クリスマスやね
クリスマスの飾りやら ケーキ予約の張り紙の下には
黒豆やら数の子など お正月を感じる商品が並んでる
これだけでも 慌ただしい12月やね
今朝の空↓
バナナの花
この バナナを思わせる小さなぶら下がりが
バナナになるんやで
仰山 あるやろ
先日な TV観てたら 成田で バナナを育ててる方が出とってな
もちろん ビニールハウスやけど
ほんでも 信じられへんかったのや
サトウキビや パインまで 育ててるのやで
成功するまでは 時間も手間暇も
かかった 言うとったけどな
バナナや パインや サトウキビは
南国の物 と思うのが これまでの常識やん
成田やで~
made in Ciba
アンビリバボーや
だけどな 地球環境の変化と 温暖化の
影響も
あるんちゃうかな
おかあしゃん
そういうのを聞けば
パトロール強化せなアカンね
温暖化の匂い!無し!
全てOK~
真面目なラッキーやね
温暖化は 意識せなアカンからね
ラッキーも 意識してる何か あるのん?
今度 教えてや
なんのこっちゃ
あたちには 理解できへんわ
おかあしゃん
見てみ~や
この子たち
どっから来たのやろ
見かけない顔やね
へっ!?
ラッキーかて 知らんとちゃうか?
おもろいこと言うなぁ~
袋入りお餅を
焼きましたで
こんなとき 甘辛いすき焼きのタレは
重宝しますなぁ
おいしゅうございました♥
お節は 買う派?作る派?
それとも
食べない派?