おはようございます

 

 

今朝は 寒さも少し和らぎ ベストを羽織るだけで

 

暖かく過ごせます照れ

 

 

天気予想では 晴れマークでしたが 太陽が輝きますようにお願い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊平屋島のコロナ

 

 

 

 

伊平屋島 出身の友人がいます

 

冠婚葬祭は  本島からフェリーに乗り参加です

 

 

 

 

 

去年12月に 人口1200人ほどの島で コロナの

 

集団感染者が発生びっくり

 

 

 

始めは ひとりから

 

 

10日後には 10人へ

 

 

そして みるみるうちに感染は拡大し 短期間で30人

 

 

 

 

 

 

 

 

友人は 1月の中旬に 葬祭で島へ帰省の予定でしたが

 

勤務先へ その旨 伝えると NGビックリマーク

 

と言われ 相当ショックを受けたようで

 

 

再度 休暇願を申請したところ

 

OK!!は 貰えたものの

 

 

2週間は自宅待機と言われ  あきらめたようです

 

 

 

彼女の気持ちも理解できますし

 

勤務先に関わる大勢の関係者を思えば 自宅待機は止むをえないかとも・・・・

 

 

 

 

 

 

彼女の電話からは

 

勤務先の言い渡しに 決して納得してないようす

 

 

こころの奥に 自分だけは大丈夫という気持ちが存在するのでしょうか

 

発する言葉の 箸端から そのように受けました

 

 

ほんとうは

 

それが 大規模感染を招く原因ですが・・・・

 

 

来月は 亡き母の三回忌で 島へ行く予定だそうです

 

 

この時期 たぶん難しいでしょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おかあしゃん

 

 

コロナの猛威は 収束しませんね

 

 

お友だちも 三回忌には 行きたいですよね

 

 

困りましたね

 

 

 

 

彼女の亡きお母さんも 娘の万が一を思えば

 

自粛するという 選択肢も許すでしょう

 

ようは・・・・気持ち

 

安らかに  という気持ちが大事だと

 

おかあさんは 思うよ

 

 

 

ステキな日々をあなたへ宇宙人くん