地元広報誌の情報です
関心 高く読めば 情報が満載![]()
これまで
私なんか ポストから手に取り ろくに読みもせず
放っていたものですが いけにゃい県民市民でしたね
大切な情報誌だと ようやく今頃 気づいたという
愚かさ
(〃艸〃)ムフッ
「第50回那覇大綱挽まつり」の中止
10月10日(土)から 11日(日)に
開催予定の 大綱挽は
新型コロナウィルス拡大防止のために
中止することを決定しました
東京オリンピック開催も延期に なり そのダメージたるや
いかほどかと 考えると残念でなりませんね
無情!無念!
でもね 仕方が にゃい
そういうものだわ
開き直った心境にもなろうというものです![]()
http://www.naha-otsunahiki.org/
リンク貼りました↑
何度も 同じ内容を書いてる気がしますが・・・・
それにしても コロナのような無敵の細菌?が 発生したとは
(;^_^A
しかも 先の見えない もどかしさ
ほんと 晴れ晴れとした日常が懐かしいわ
画像はお借りしました↑
国際通りで ホテル業を営む友人が オットセイを訪ねてきました
(小さなホテルですよ)
ニコニコする彼を 半ば 驚いた表情でお迎えして
開口いちばんに かけた言葉は
「大丈夫か」でした
夫婦間のお付き合いなので 私も思わず
「久しぶりですね お顔見せないので どうなさったかと思いましたよ」
稼働率は いい月と そうでない月が交互に来て この時期は
何とか 忙しさを取り戻したらしいです
彼の情報では
コロナは無くならず ワクチンが開発するまでの辛抱で
その後は インフル扱いになるそうです
死滅 消滅しない細菌@@
インフルも 始まりは こうだったのでしょうか
ではでは またね



