きのうの続きです

 

お行儀よく きれいに並んだ小鉢たち

 

芸術作品ですね

 

 

 

ランチは この中から3種選べます

 

 

選ぶなんて 無理かなぁ と思っても 具材の説明を受けると

あっさり決まった((´∀`))ケラケラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彼女は「サバのみそ焼き

 

私は 「お刺身盛り合わせ

 

どちらも  春を思わせる感じコスモス

 

 

 

 

 

 

あと デザートに「焼きプリン」が欲しかったけど

付いてくるよ

と言われ それも楽しみです

 

 

私の御膳です↑

 

お豆腐のチーズ絡め

モズク酢

ゴーヤと人参のピクルス

は チョイスした小鉢

 

 

 

 

 

↑刺身のつまで 春雨の茹で加減が絶妙なのは 驚きました

 

マグロを包んで食べたら シャキシャキ もちっとで この上なく 

おいしかった

 

 

 

 

 

すみません 甘エビを忘れました

と別容器で 遅れて登場

 

おぉ!!

 

「ちゃんと謝ってね」 奥から聞こえましたゲラゲラ

 

 

 

 

 

 

 

温野菜↓

 

小鉢や野菜類を食べると 不思議と箸を休めるのですねグラサン

はッ!! 私・・・箸を置いてる乙女のトキメキ

 

 

 

そして こころを開いた会話ができるのですね

飾らずにお願い

 

 

 

 

 

 

 

なめらかな 茶碗蒸しです

 

御膳の上で さらに お座布団音譜

 

このような気配りは 嬉しいことです

こころも ぽかぽかドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

お食事も終わり 紅茶とプリン登場↓

 

彼女のお奨めは 香り高い珈琲でした

悪いけれど

紅茶にしました

 

 

濃い色合いの割には  渋みもなく いい香りラブ

 

紅茶は免疫力高めるビックリマーク

 

 

 

 

 

次回は 

 

ちゃんとした 焼きプリン を頼もうっとうさぎクッキー

 

 

 

 

 

 

特等席の窓際は すべて予約席   なので奥まったカウンター側の

席でしたが 充実の店内でした

 

女性ばかりの予約席からは ママたちの おしゃべりと

高笑いの声

 

平和な土曜日を過ごせました

 

友に感謝誕生日帽子

 

 

駐車場からの桜↑

 

唇与儀公園の桜は満開かしら?よかったら行かない?

 

唇まだまだよ ここと同じくらい

 

桜並木が撮りたかったけど 次回ですね

 

 

おいしゅうございました

 

素敵な日々をあなたへ