川沿いにある 公園の角に

 

個性的で美味しいパンやさんが あります

 

数年前にオープンした とても素敵な店構えの

パン屋さん

 

 

 

いまいパン

 

 

 

 

 

 

 

5~6人も入れば いっぱい いっぱいの店内

 

私の両となりは 仲の良さそうなご夫婦と

お嬢さん

 

後ろには お子さまと おじぃちゃん

 

みなさん 自分好みのパンを求め 楽しそうラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カメラで撮りたいわたし

 

お客様を横目に のんびり まったりパンを眺めますゲラゲラ

 

 

 

撮っていいですか

 

誰も居なくなったので 聞けばOK

 

 

 

 

焼きたてですーーーー奥から運ばれて来たのは

 

自家製ごろごろカレーパン

 

近くに寄ると 手のひらを温めてくれるように

 

温かい

 

 

 

 

ピロシキ↑

 

 

粒チョコ入りフランスパン↑

 

 

いまいさんの味は パン生地の酵母がどこか違う気がします

どちらかと言えば パンは 柔らかくありません

 

それに

香辛料も入っています(種類にもよりますが)

 

 

 

 

揚げパンの具は とても念入りに作られています

名前のとおり ごろごろ具材です

 

 

 開店当初から 通っていますが

しばらく足が遠のいていました

仮住まいしてたのでね

 

 

そして 再度 通い始めましたが 当初より

拘り感が強まったように感じました

 

 

 

 

これは これで 良いのですが お手頃で どこにでもあるパンが

美味しいのも 魅力的と思えます

 

 

 

なんだ かんだ言っても

 

音符パンって好きだ!!音符

ラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス時期に購入の

いまいパン↓

 

 

ツリー形のシフォン生地へ

 

クルミやナッツやアーモンドを散らした

ムードたっぷりのシフォンでした

 

 

 

 

 

 

日々 忙しくしていれば 口に合う食べ物が

欲しくなりますね

 

 

 

ご飯の支度もするけれど

小腹がすいたとき パンや ちょっとしたお菓子があれば

余裕が生まれます

 

 

 

 

今日は好きなパンを買いましたメロンパンコッペパン食パン

 

 

 

 

それから 

 ひと口で幸せになれるお菓子も買いました音符

 

そのような 買い物は好きです照れ

 

 

 

お食事用の買い物をするのとは違い 夢があります

 

夢のついでに 買ったお菓子も夢の詰め合わせしてみました

 

それは また この次にねチュー

 

 

素敵な日々をあなたへ