しつこいほどに 

石畳道の

すーじぐわぁ=路地

書いてます

 

 

 

この石畳道の記事は

まもなく終了です

 

 

そして もう記事にはしません

 

 

みなさま どうぞ

こころへ

留め置いてくださいね

 

 

 

 

 

気づいたのですが

土が見えない叫び

 

石畳道だから そうなのかな

 

 

 

 

 

 

仮住まいのエリアは

 

ほとんどの場所が コンクリートだったり

石畳だったり

アスファルトに 覆われていて

土が見えないし

触れてにゃい

 

 

 

 

 

 

仮住まい周辺では 草むらがあり(多少)

ぼうぼうだから

ワンコもやたら近づかにゃい

 

 

 

 

草の下は土なんだよね←あたりまえですが

見えないから

土の存在を忘れちゃう

 

土は どこへ行ったビックリマーク

 

 

 

 

村の集会所です↓

 

 

 

 

 

 

 

琉球王朝祭り首里

 

 

 

今年の 王様 王妃様が 古代の衣装をまとい

お披露目する行事です

 

 

地域の子どもたちも 参加して

和気あいあいとした

格式張らない祭りです

 

 

私も 見てみたい

 

 

 

どんな人混みだろうが 負けずに行きたい

そして 見てみたい

仮住まいならではの チャンスアップ

 

 

果たして 重い腰は 上がるのだろうかグラサン

上がってくれー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ずっと 同じ場所で 商売してるんだろうにゃ↓

石畳道沿いでね

 

 

 

二階の端っこに見える

花ブロック

モダンラブラブ

 

この

ごちゃごちゃ感が とても良い味 だしてますラブラブ

 

 

 

 

地域見守り

シーサーくん

 

掲示板に居ました爆笑

 

はじめまして

でしたニコニコ

 

素敵な日々をあなたへ花火