純生食パン工房

HARE/PAN

沖縄店

晴れ 時々 パン

 

 

 

 

 

http://hare-pan.com/#shop 

場所など詳細はこちらから↑

 

 

 

 

先日 購入した「乃が美」の食パンを カットしたら

けっこうな山盛り照れ

 

 

生で食べたり  ジャムをぬったり   トーストしたり   とろけるチーズでトーストしたりキラキラ

 

 

 

最後は冷凍して それも食べきりました

 

 

しばらく 食パン生活なし笑い泣き

 

 

取り置きのチラシを思い出して   ぷぷーDASH!DASH!と行きましたよ

 

 

 

一度目は 見過ごしてスルーアセアセ 買えずじまい

 

二度目は 場所を電話で教えてもらい ついでに予約しましたラブラブ

 

 

 

 

 

店舗の外観はこんな感じ↓

 

 

 

 

 

 

 

オープンは7月11日でした

 

店内には胡蝶蘭がたくさん照れ

 

 

HARE/PAN さんの拘りは  和食職人監修の焼き立て純生食パン合格

和食料理人 中川 透 監修

 

たまご不使用   オリジナルのブレンド小麦粉使用音譜

 

 

 

 

この記事を書いてる段階では 食べていましぇんあせる

 

なので 乃が美 と比べて どーなのか・・・・わかりましぇん汗

 

早く お腹 空かないかな笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四角なのに 両手で抱くとふにゃとなる角

 

生食パン感 ずっしり

おすすめですラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラサンさらに 高級生食パン店のご紹介

 

 

 

 

銀座 に志かわ

 

 

オープンは8月予定です

 

に志かわ さんの拘りは   水

 

 

素材も厳選され  甘く やわらかい おいしい食パンを作るようです照れ

 

銀座店は いつも行列が切れないくらいで

 

いったい どのような食パンなんでしょ  食べてみたいですね

 

 

 

https://www.ginza-nishikawa.co.jp/

店舗詳細はこちらから↑

 

 

 

こちらも 場所は おもろまちです

 

新都心 もしくは  おもろまち(駅名)に  これらすべての食パン店が

完全オープンすれば 県民のおくちも肥えるばかりですね

 

 

そして

おもろまちで成功すれば 他の地域へ進出します

乃が美さんが そうです

 

 

 

 

晴れ 時々 パン屋さんから  徒歩1分の場所に 銀座 に志かわさん

 

そして少し歩けば 乃が美さんと続きます

 

 

 

新規オープンした(予定)のパン屋さんも二店舗めざして美味しい生食パンを

提供してほしいなぁ

 

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが!!

 

 

 

SKIPPYのピーナツバターが好きですラブラブ

 

 

明日の朝食は 

晴れ 時々 パン に 厚く塗りたくって食べようっと口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道

 

今日も太陽はせっせと照り輝いていました

車のエアコンも引き気味なのか ヒヤッとしない笑い泣き

 

毎回 残念なことは・・・・・降りる頃に冷えだすんだよね

 

 

すてきな日々をおすごしくださいうお座