こんばんは~
南国も朝夕は涼しくなりました^^
最低気温も20度代♪
すっかり秋です
早いもので11月を迎えました
マイペースですが今月もよろしくね
吉崎食堂 へ行きました

おもろまちにある食堂は↑
ジャイ子が好む日本酒「八海山」を置いてるお店

メニューはこんな感じ↑
少ないと思ったけど
グランドメニューは別にありました
驚いた私の感想でした(((o≧▽≦)ノ彡

テーブルのうえには
手書きのメニューのようなものが↑
こんな雰囲気のお店は初めてだけど
ジャイ子のチョイスだから仕方ないwww

八海山と天然青ソイ↑
はじめにゴーヤのスムージーが出ました
飲む前に体に優しくの意味ね
と言い すかさず一気飲み
さすがジャイアンの妹だね~~~ε=(>ε<) プーッ!!

古酒(クース)↑
乾杯は瓶ビールで それからは
八海山のジャイ子
古酒のロックは私
氷を入れないことが好みだけど入ってきた@@
のんべーは直に頂きたいの
(T▽T)アハハ!

のんべージャイ子は
初めて一緒に飲むわたしにこころを開かず
↑野菜をチョイスするからおかしくて


宵もたけなわ
酔いもたけなわ
青ソイのお刺身800円は高いわ!!
と 注文するたびに叫ぶジャイ子
素直な店員さんは「そうですね」(大笑)

もずくのかき揚げ↑
脂っこいのが次々
ご登場

島らっきょうの天ぷら
これは旨かったなぁ~
他には「本ソーキの煮もの」
やら 肉系が並ぶけど
撮るのも面倒になり放りました(笑)
ほら!撮るんでしょ まったく!
と
言葉とは裏腹にお皿をよこす気遣いのできるwwwジャイ子です

で
飲みは7時から12時まで延々繰り広げられましたとさ
足がむくむジャイ子は途中から あぐら
まぁ 聞いてはいたけど やっと こころ開いたなwww
気づけば 聞き役の私
うなづくばかりで 首も変になったみたい
これって 悪酔いしそうな((* ´艸`))ムププ
長時間 耳をかたむけて わかったのは ジャイ子の原点かな
年相応の言動を嫌うジャイ子は若造りww
でも
なんだか たくさんのエナジーを感じ ジャイ子の人となりを
理解できた気持ちになって帰宅しました

わが家のベアちゃんからです↓((* ´艸`))ムププ
年上でもあり生意気で時たま上から目線で意見しちゃいますが
これからも
どうぞ よろしくお願いします!
素敵な夜をあなたに。。