クララおばさんの退屈な毎日のクララです
 
赤文字はURLです)
 
イメージ 10
 
 
 
58号線は、滑走路にも活用できるようUSAが作ったけれど
 
おきなわのメッカとなる国際通りは
 
庶民の暮らしのための通り
 
交通量と人通りも多い商店街に沿って
 
県庁前にある「パレットくもじ」のクリスマスイルミへ。
 
このあたりは、○○本店などビルが並びイルミも華やか
 
なかなか行けなくて、やっとの思いでしたが
 
めあての大きなツリーは、すでに影もかたちもありませんでした
 
来年こそは!! 
 
 
 
 
イメージ 2
イメージ 3イメージ 4イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7イメージ 8
イメージ 9
イメージ 16
イメージ 17イメージ 18イメージ 19イメージ 20
イメージ 14イメージ 15
ティダカフェの庭もイルミの灯りできれいでした↑
 
好きだったカフェパン屋さんが閉店してしまいました
すごく残念です
 
 
 
 
イメージ 11
 
イルミネーションの輝きにもふれ美味しいケーキもいただき
 
今年もわが家らしいクリスマスを過ごしました
 
 

 
 
 
 
暮れに、長財布をもとめて「パレットくもじ」へお出かけ
 
好みのイメージもあったのでデパート内を散策しました
 
そこで、気づいたことを少し書いてみますね
 
 
 
売り子さんの表情が活き活きしていると
 
そのお店は、お客さんで活気に満ちているのですね
 
流行ってるお店ほど売り子さんの顔つきがいい
 
売り子さんの顔つきがいいから流行るのじゃなくて
 
流行ってるから売り子さんの顔つきがいいのかも
 
 
いい意味の相乗効果
 
良いことだけを思えば表情もかわるかしら?
 
と考えるのでした
 
 
 
 
 
イメージ 12
イメージ 13
 
 
イメージの長財布も見つかりまして
 
いい顔できるようなここちに、私もなりました
 
新しいお財布で始まった2015年は
 
強運に導かれそうで、仕方ありません('v')
 
他力本願!相変わらずまる出しです
 
イメージ 1
では素敵な日々をお過ごしください
土曜まで
By:Clara