おはようございます
 
お盆も無事終わりご先祖様もお帰りいただき
 
ほっとしていたしております
 
今年は自分なりに満足のゆくお盆を過ごせました
 
ご先祖様も同じ思いでしょう(笑)
 
 
 
 
 
さて
 
今日は私が暮らす沖縄をみなさんへご紹介したいと思います
 
いまさら・・・・とお思いのみなさん
 
言葉を変えて聞きますと いつの間にか 何かが違ってくるものです
 
先ほどから聞こえています英語の言葉
 
沖縄を案内いたしております
 
動画を見ながらだと英語もラクラクです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
沖縄という地名から思い浮かぶものは
 
青い空と青い海 独特の文化・風習
 
美しい事柄の反面 歴史からくる背景も引きずって今日です
 
それらを語るとき 重たい内容がいろいろあります
 
言葉を変えることで重さが軽減され
 
目をそらさずしっかりと受け止めることができるのも 不思議ですね
 
 
小さな南の島 沖縄ですが大きく分けると(笑)
 
南部❤中部❤北部となります
 
観光には最低でも7日必要です
 
そうすると・・・・・もうあなたは沖縄のとりこ(笑)
 
 
ひどいのは友人たちで 長くて2泊 ひどいときには1泊予定で来沖します
 
あんた!!!それじゃなんも わからんでしょうが!!
 
大変失礼いたしました
 
 
今日貼りました動画は30分とロングランなので
 
都合のよろしいときにでも ゆっくりご覧くださいね
 
 
それでは また あした
 
see you ~~~~~~~~~
 
 
 
 
\¤\᡼\¸ 5
↑素材はキティさんからです
 
http://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif1日1回有効ですので「ポチッ」とご協力をお願いします
 
今日はこれからコンベンションへお出かけです
帰宅は午後なのでそれから訪問させていただきますね
何かとご不便をおかけしますがご理解くださりありがとう^^