しろくま号が行く。

しろくま号が行く。

92’evoの小バネ号へ乗り換えゆっくり鼓動を感じて走ります。

           

   
  

Amebaでブログを始めよう!
 2016年8月11日~14日 開催の阿蘇バイクヘヴン
に 前半 11日12日で行って来ました。

{EC3D8358-79BD-4DF9-B8C5-DE0FE2431E72}

木陰でまったり!!

今年は 暑い!! 

お約束の夕立も無し滝汗

{9B3AA332-4D2F-43F5-ADFA-A7E7FB11B189}


TAKちゃん お世話になりました。チョキ

{1BE652BC-0102-4F7E-885C-5600C99D8EC3}

夜は 涼しく快適でした。

{B2E0EA37-8E14-4E3B-BF7A-31B6ADDB0214}


そして 気持ちのいい朝を迎えましたちゅー

何時もは、ガブ飲みして ハイペースで11時頃には
記憶喪失になってましたけど!
これじゃぁいかんちゅーことでドクロ

ビールの後は小さなウィスキー200ml入り
瓶を購入  ウインク

底が見えて飲むと ペースダウンで程よい
感じで した酔っ払い

今更気付くのもお笑いですけど叫び
今後はこのペースで!!


{5EA01A12-893E-4A45-9F34-143B6548D053}

二日酔いも無しの気持ちいい朝を迎えられました
笑い泣き

{7EE6924E-D0E3-4D54-89F8-A5B502E87684}


{D2DD2493-8B02-436F-9CD2-EF8D1E6CA3E7}

 朝イチ 8:30にマナビーさん登場ですパー

{3DB7FE45-7F38-49AE-8C89-4D568989939A}

そして スターもam 9:30に登って来ましたチョキ

{BC30F6AD-6AAC-4998-8F4E-9ED27ACB2576}

筑紫野の革職人 高須さんも朝から チョキ

{53397E8E-39C5-4223-A7E0-E88AAFE9FBB6}

奈良からの晴美ちゃん チョキ

{94AEF1F8-88C9-49ED-BC03-D9E071A5C985}

スターと仲良くグッド!

{2688DE8D-869D-4265-994D-7EECB2A859F7}


スマホだと意外と写真撮りません!!
やっぱりカメラ持参しないと!!

次は 9月 3日•4日 のDRMSミーティング !!
宜しくお願いします。!!

  後編 忘れとった (笑)

{C6848C87-EA2E-424A-BEF7-F5441F583F76}

お腹満腹 で 有明海沿岸周遊しますDASH!

{37BA52EA-F03D-49D7-920A-70286DF456CC}


{396285EC-22A9-4B3A-99C4-9FA9A3F9D852}


{45BCA0C8-214A-4F5F-8CF0-A7E40552DB25}


{61A14B29-E55D-4569-B5F6-65D5593C1663}

プチとらぶる ドクロ

そして 有明海沿岸をぐるりと走り アレ
写真が無い?



{1B1FD413-CF1E-4041-A3A5-D3A511307CFD}

佐賀でマナビーさんとお別れして…
高速暑そ〜だったので 三瀬峠から帰ることに がしかし トンネル迄は気持ち良かったのに… 福岡に入った途端土砂降りドクロ


何とか耐えながら 博多埠頭辺りで モノスゴイ雨の為 都市高速の下に待機滝汗


{148C5AE7-F897-4C80-B485-396823065936}

1時間位 待機 暇潰しにポケモンGO
するも 寒くなって来たし パンツ迄
ヌレヌレ …小雨 もう帰ろーで帰宅

で終了(笑)  久しぶりのブログでしたちゅー



   月曜日~土曜日のお昼11:30~14:00迄のサービスランチを狙って…バイクでランチツーステーキ
マナビーさんがよく行く島原半島の網政 Kosei
という お肉屋さんが経営のお店に連れて行って貰いました!!

8月6日 am 6:30 お家を出発!!
実家のガレージ迄 イーハトーブで行きます晴れ
またに動かさないとねグラサン
{798BC321-6CA1-4204-8E1B-5510AD8EAEE1}


9:45 分待ち合わせやけん ちーと早いカナ
ガレージに到着も 暑いので チュー   まだ朝の7時前なのに… 
走った方が涼しから早目のでっぱつ あせる

{C893D016-362E-4544-AEF2-79391E62F851}

高速ズッキーんで広川SA 到着!! 
まだ8時前…
水分補給 爆笑  広川到着をfbにあげると …
マナビーさんまだ家に居るとメッセージ(笑)
このまま高速だとかなり早く到着なので 下道で行くことに 口笛  八女インター墜落グラサン

しかしまだ朝の8時 過ぎなのに 暑いドクロ
途中 今日は広島の原爆の日なので 黙祷する汗

長洲港の所で給油して現着!!
まだ朝の9時前 …(笑) サラリーマンの性
ってか ただのセッカチ滝汗
学生時代は博多時間やったけど …
{AB92AED0-E3FF-47BE-BCDE-21885A69E71C}

それから待つこと しばし …

待ち人現る チョキ
{99681BEB-ECB8-47AE-8784-7E7932A09A95}

今年の初めに自損事故から 震災など色々あってから~の 完全復活 のマナビーさん到着アップ

親父 2人なので 再会のハグ無し (笑)
昨日会ったしねドクロ  
自宅エアコン取付のトラブルをほったからしにして迄来てくれましたちゅー


{B32E054A-5D75-4D6C-9E48-9238BBB696B3}

出航迄 あと30分待機のち 乗船ニヤニヤ

{6F918020-AB6A-4BEC-970E-8372E76C0449}


フェリーの中 エアコン 冷え冷え
デレデレ

{40EE0A2D-A7D9-4778-9E58-DCCD3F977A52}


約45分の船旅 
酔っ払い

下船後走る事 5分弱 で目的地到着ポーン 早ッ!!

{E3536966-2D5D-4C3B-A4BE-0EADD49F3867}


{30358BEF-99B7-493D-BEDD-95CFF6243E83}



{62245FFA-10C9-4049-90F9-C9EE7DD74A6E}


11時30分オープン迄しばし 30分並びます
ゲッソリ
時間にならないと店の中に入れませんびっくり

どうやら中はエアコンがキンキンに冷えている模様 ポーン  一番乗りの特権で隙間からの冷風を頂きますデレデレ

しかし あっという間に行列 ポーン

{897B4E4E-D305-4B85-ADE0-CF1C00F6FEAE}

1番なので オープンと同時に着席ニヒヒ

{3688AC6F-FD76-408E-AF50-D5108E1C64E0}


そして1番に食べます。
{2BB2BED2-79D3-4A22-9230-1014664EEF16}

シングル 270g  
ダブルはコレが2枚らしい ドクロ


{9375F40B-2D26-4EE4-8E47-5FE9EF568368}

美味しいモノの前では 満面の笑 のマナビーさん

{57905DB3-DBE8-4D2D-AFFD-725861FC975B}


ってか 俺の方が… 超笑顔 (笑) チョキ

そして完食 …写真無し

前編ここまで 


  無事 九州 佐伯港上陸DASH!

{83F1D647-5856-41A6-B857-795B7CB843B7:01}


地元 佐伯のKOちゃんに紹介して貰った
ショップへ直行~DASH!
の前に 腹が減ってたので、すき家で牛丼を かっ込んでからあせる




{11AE2227-38FA-410D-8057-EE09393176F5:01}

{1142923A-8479-4A65-91DB-92373BDD9369:01}


オイルを買って帰るだけのつもりでしたがあせる

{7BC7E2F0-B8E9-4721-B801-F600DB75AA8B:01}

そこはやっぱりプロ  他の仕事をして忙しい所なのに  気になるから 開けましょうと言う 言葉に プロにお・ま・か・せ
しました。

開けると既にプライマリーオイルが抜け落ちて 空っけつ ドクロ

ナットの緩みにより突き破ったであろう
ナットを増し締めして頂きチョキ
{207E89C3-4A42-4E1E-829A-812C79AE9462:01}


これから福岡迄帰れる様にと思案して
ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
溶接して頂きましたグッド!

{38AA5C5F-4306-4F97-8280-08213668DC1B:01}

{A03E88B6-9E21-4E9D-90DF-D002857CC3B3:01}

{9C387AD2-D7D0-4E28-84DD-3612B6028E57:01}

めちゃめちゃ 親切な対応して頂き しかも
安心価格合格 

こんなショップが 家の近くにあったらと
思いながらあせるあせるあせる

ガッツリ 肉盛りして頂き有難う御座います。

不純物があるので 少し滲むかもしれないので あくまでも応急処置ですと言いつつも グッジョブグッド!です。
{E8C449FA-745B-4E24-BC72-BBB33D28DF77:01}

高速ですっ飛んで帰り 由布岳パーキングでチェックしましたが 仰る通りの滲みは有るものの 問題ナッシング~的な感じですアップ

{8DF45944-ED79-47CF-9C9D-F453CD669A72:01}

プライマリーカバーをヤフオクでポチりましたけど、様子見にこのままいっとこー目



{4304BEAF-B1A2-4FBA-8ACA-7F84F933150B:01}

点検大事‼️

最高に楽しいMTGでした。

また、来年も宜しくお願いします。パー

                  -  完 -

  MC SOUTH-FREEDM ホームページ


 


 

  

 サウスフリーダム   会長ブログ




 ☆ RED COW ☆ ミドちゃんの鐵馬三昧  

  asomidoさんのブログ




 湯中60会 

  STAY-GOLD さんのブログ 

 サウスフリーダムメンバーのブログ



デザインショップ ビービー

ショップホームページ  ダウン 



 http://www.geocities.jp/bb_kajiwara/



   島が邪魔して だるま夕陽とはいきませんでしたけど~ 綺麗な夕陽デスチョキ

{0362F0A7-786E-4388-AE13-6248B277B4B4:01}










黄昏 Time 音譜

{E8F7DF47-FCE6-4969-8B94-4663400A3AAF:01}


そして  宴会はまだまだ  つづく
暗くなってからの写真を撮って無かったあせる

そして 朝   かなりサブかったあせる


プライマリーカバーからのお漏らしも気になりつつも…… 

宿毛フェリー乗り場迄は直ぐ近いのですが寂しがり屋さんなので にひひ

皆んなと一緒に帰りも八幡浜からフェリーで帰ることにしてましたけど 朝5時に目覚めましたので、極力走らなくて済む 道を選び KOちゃんから紹介して貰った ショップに行こう決断!!


{100AFB72-FE23-4B63-BDC6-CCED718D931A:01}

まだ かなりの方々が 寝ておりましたから
1人 記念撮影チョキ

そしてAM8時発 佐伯港行きのフェリーに飛び込みました。

兎に角 九州にさえ上陸出来ればと緊張してたので 無事乗船した安堵感から 横になり まさか 皆んながフェリーを見送ってるとは…… 

{33A48C7C-BC28-4D53-AA61-90341F78B908:01}

電話で 叩き起こされ  走って甲板に出ましたがあせる

{4CFC0C0E-FB69-4CCB-9AB5-CC222ABAE46A:01}

時 既に遅し ドクロ


  MC SOUTH-FREEDM ホームページ


 


 

  

 サウスフリーダム   会長ブログ




 ☆ RED COW ☆ ミドちゃんの鐵馬三昧  

  asomidoさんのブログ




 湯中60会 

  STAY-GOLD さんのブログ 

 サウスフリーダムメンバーのブログ



デザインショップ ビービー

ショップホームページ  ダウン 



 http://www.geocities.jp/bb_kajiwara/