ブログにご訪問下さりありがとうございます

NPO法人 色彩生涯教育協会

インストラクター hiromiです

 

 
 
2021年度夏期色彩検定の
合格発表がありました。
 
合格者の受験番号がWEBで開示される、
ドキドキの瞬間・・・
 
 
FUMIちゃんAKARIちゃんから、
ダルマ合格ダルマの報告が届きましたアップアップアップ
 
 
お二人とも本当に本当に
おめでとう!!

 
合格確実ということは
試験後の自己採点結果で分かっていましたが
 
いざ、公式に合格が確認出来ると
その喜びもひとしお✨
 
 
講師をさせて頂いた身としても、
合格のお知らせは嬉しい限りです!!
 
 
 

 

6月、試験終了後に開催した

おつかれさま会での一枚爆笑

 

 

 

最終レッスンを迎える前から

日にちを設定していて、

 

終わったらみんなで乾杯しようねーーー!!

なんて盛り上がっていたのに、

 

 

いざ試験が終わってみたら、

 

乾杯もそこそこに、

めちゃくちゃ真面目に

検定を振り返る会になっていました爆笑

 

 

 

問題用紙を確認しながら、

 

うっかりミスしてしまったところ、

設問に惑わされてしまったところ、

 

さらには

結果的に正解をとれているのに、

いまいち腑に落ちない・・という箇所の振り返りまで。

 

 

 

みんな、自分の回答に向き合い、

 

試験が終わってからもなお、

最後の最後まで自分に落とし込む姿勢が

ひしひしと伝わってきました✨✨

 

 

 

ただ合格さえすれば良い、

という生半可な気持ちじゃなく、

 

より高みを目指す2人の意気込み。

 

もう、素晴らしいの一言でした。

 

 

 

そんなお二人の講座を担当させて頂けたことに

今はただ感謝しかありません✨

 

 

 

 

検定を受検されたお二人からは

 

 

『試験を受けながら、

この対策講座の凄さを実感した』  

 

『最初はわけがわからなかった分野でも

当日スラスラと解いている自分に驚いた』

 

 

というご感想がありました。

 

 

 

 

全10回で構成されている高田式対策講座。

 

 

「検定合格」という大前提の上で、

さらに「使える知識」「学びを活かす」

 

ということを目指し、

1回1回、考え抜いて構成されています。

 

 

 

私自身も講座をお伝えしながら

毎回その凄さを感じていましたが

 

受講生にも、しっかり伝わっていました✨✨

 

 

 

さらに

お二人が口を揃えて言っていたのは

 

『お互いがいてくれて良かった』

 

ということ。

 

 

 

仲間がいることで生まれた

安心感、緊張感、気付き、やる気、励み。

 

 

仲間の存在があったからこそ、

この数ヶ月を頑張れた、と話してくれました✨

 

 

 

元々は全く面識のないお二人が、

 

今やお互いの活動やお仕事を応援し合っていて、

さらに共に次のステージを目指そうとしているピンクハート

 

 

クラスを持たせて頂いて、

こんなに嬉しいことはないですおねがい

 

 

 

お二人は引き続き冬期1級受検に向かっていきます!!

次のステップも応援していますアップアップ

 

 

2級合格、改めておめでとうございます!!

 

 

 

 

 
 
アムステルダム近郊にて色を学ぶレッスンを開講中。
自分らしさを輝かせる色を知り

暮らしにも活かせる色のお稽古コースから

色のプロを目指す資格取得コースまで

幅広い講座を学んでいただけます。

お気軽にお問い合わせ下さい。
 
 
\\駐在時間に育む外見&内面の自分軸//
§ しなやかな人生のための色彩学 §
↑↑↑詳細はこちらをクリック↑↑↑
 
 
◼︎MENU◼︎ 
◼︎色の印象・色の学びを体験(1DAY)
 
◼︎外見&内面の学びで自分軸を育む色のお稽古(各 全8回)
 
◼︎色を理論的に習得したい方へ(文部科学省後援公的資格)
 
 
そのほか 資格講座、検定対策講座、パーソナルカラー診断
企業様関連、学校PTA関連、お子様向け講座など
ご相談下さい