こんにちは!

ブログにご訪問下さりありがとうございます

NPO法人 色彩生涯教育協会

インストラクター hiromiです

 

◼︎現在募集中◼︎ 
◼︎色を理論的に習得し資格取得を目指す
 (文部科学省後援公的資格)
 ※2021年度夏期:募集期間3/31まで
◼︎色の印象・色の学びを体験
◼︎外見&内面の学びで自分軸を育む色のお稽古
 
 

 


美色コーディネイト講座



中級では初級で触れた配色技法より

さらにステップアップした技法を習得します!

 

配色技法を理解すると、

ご自身の着こなしやご自宅のインテリアなど

日々の暮らしに即!!活用出来ますキラキラ

 

 

 

 

配色を考えるために欠かせない、

色相トーン虹

 

 

 

とっても理解の早いAKARIちゃん!

 

✔︎ 色相を近づける?離す?

✔︎ トーンを近づける?離す?

 

 

 

ご自身のパーソナルカラーを意識して

カラースウォッチでコーディネイト!

 
 
配色技法を使って
たくさんのパターンを考えていきましたハート
 
 


 
 
WINTERの世界観はコントラストが大切!
 
色相差をつけたり
明度差をつけたり、
 
 
メリハリを意識することで
WINTERのカッコ良さや洗練感が際立ちますアップ

 
 
以前まではパーソナルカラーは
単にファッションのためのものだと思っていたけれど
講座で学ぶうちに
個性や生き方にも関わりがあることが分かった。
 
内面との関わりの話が面白く
今は自分がこうありたいという内面の目標も意識して
着るものを選ぶようになった✨
 
 
 
パーソナルカラーを知ることで得られるのは
単に外見に表れるものだけではありません。
 
 
 
色を知る、は
 
 
自分を知ること。
 
自分の個性を知ること。
 
 
 
個性を受け入れることで
 
意識の変化が生まれます。
 
 
 
外見の変化が内面の変化を、
内面の変化がまた外見の変化を作り出します。
 
 
 

 

 

約60兆ある私たちの細胞。

その1%、6000億が日々入れ替わります。

 

 

 

100日後に、さらに新しい自分に出会うために

色の刺激で細胞を活性化アップアップ

 
 
 
 
30代を超えた大人の女性に伝えたい、
 
「外見」×「内面」
両面から自分軸を整える、色の学びですピンクハート
 
 
アムステルダム近郊にて色を学ぶレッスンを開講中。
自分らしさを輝かせる色を知り

暮らしにも活かせる色のお稽古コースから

色のプロを目指す資格取得コースまで

幅広い講座を学んでいただけます。

お気軽にお問い合わせ下さい。
 
 
\\駐在時間に育む外見&内面の自分軸//
§ しなやかな人生のための色彩学 §
↑↑↑詳細はこちらをクリック↑↑↑
 
 
◼︎MENU◼︎ 
◼︎色の印象・色の学びを体験(1DAY)
 
◼︎外見&内面の学びで自分軸を育む色のお稽古(各 全8回)
 
◼︎色を理論的に習得したい方へ(文部科学省後援公的資格)
(※2021年度スケジュール決定次第更新)
 
 
そのほか 資格講座、検定対策講座、パーソナルカラー診断
企業様関連、学校PTA関連、お子様向け講座など
ご相談下さい