ブログにご訪問下さりありがとうございます
NPO法人 色彩生涯教育協会
インストラクターのhiromiです。
 
 
 
MちゃんSちゃん、
中級講座を修了されましたキラキラキラキラキラキラ
 
 
オランダで
一番最初に体験レッスンに来てくれて
講座の生徒さんとして通ってくれたお二人。
 
 
 
最後のレッスンはオンラインになりましたが
また別途、集まれる機会を作る予定です流れ星

 


  

最後の8単元は、私が美色講座の中でも大好きな
【エゴグラム】を用いた心理学レッスン。
 
 
9年前、
上海駐在中に生徒としてこの講座を受講していた時
この単元で学んだことが当時の私にはすごく衝撃的で
 
そのときの自分の意識を
ガラリと変えてくれたのがこの8単元。
 
 
 
 
似合う色って、もちろん外見のことを示しているけれど
 
外見だけに目を向けていて、
自分の中身が置いてけぼりでは
 
本当の意味では魅力は生まれないし、
成長していけない。
 
 
 
外見と、内面
 
 
両方あわせての、自分だから
 
内面も、常にブラッシュアップしていきたいなって
思います。
 
 
 
そのために、
 
自分の内面を客観的に見せてくれるのが
心理学の学び。
 
 
 
カラー診断は外見を客観的に知る作業。
心理学は内面を客観的に知る作業。
 
 
 
カラー診断と心理学って、
実はとても繋がっている。
 
 
 
 
MちゃんとSちゃん、
心理学を通してご自身の今の心の状態を見つめて
納得されたり、気付きがあったり。
 
 
誰でもプラスとマイナスがあって、
日々色々なことがあるから
時には心がマイナスに傾くことだってある。
 
でもそのことに気付けるかどうかで、
その後の心の在り方、行動は変えていけるラブラブ
 
 
 
自分を認める。
そして、他人を認める。
 
自己受容・他者受容が出来るようになると
毎日がもっとHAPPYになるよピンクハート
 
 
 
 
 
お二人から頂いたメッセージ抜粋クローバー
 
 
楽しく勉強出来たし、
なによりとっても幸せな時間でした。
最近では自分が思う以上に
周りからもSUMMERの印象が強くなっていることを
実感する場面があり嬉しい。
これからも教えて頂いたことを意識して過ごして
生粋のSUMMERな人になりたいです。
講座を通して背中を押して頂いて
たくさんの気付きと意識の変化をもらえました。
 
 
カラーのレッスンを通じて、
身に着けるもののお洒落が楽しくなったのはもちろん、
素敵な色やデザイン、絵画に触れるのがとても楽しくて。
お出掛けすると街がキラキラしている感じがして、
世の中は綺麗なもので溢れているー!と
ワクワクするようになった。
趣味の作品作りも楽しくて楽しくて。
素敵な世界を教えてくれてありがとう!
 
 
 
お二人が、ご自身で感じ始めている
自分自身の変化、
周りとの関係性の変化、
視点の変化・・・
 
 
すべて、時間と労力をかけて
「学んで」下さったからこそ、の変化。
 
 

 
 
 
意識し続けることで、漢方薬のように
今後もじわじわと効き目を感じていただけるはず!
 

お二人とも、外見も内面もぐんぐん進化中!!
 
 
 
カラーの学びをお伝え出来て幸せですハート
 
お二人の毎日がより彩り豊かな時間になるよう、
今後もずっと応援しています爆  笑イエローハーツ
 
 
 
 
fleurcolors
色を学ぶお稽古教室です。
自分らしさを輝かせる色を学び

暮らしにも活かせる色のお稽古コースから

色のプロを目指す資格取得コースまで

幅広い講座を学んでいただけます。

お気軽にお問い合わせ下さい。
 
ベル募集中ベル
◾︎色のお稽古コース

 

CLE協会HPもぜひご参照下さい♪
image
 
image