私はここ数年、

切実な悩みがありました。

 

それは

 

夫の実家から抜け出して

引っ越ししたい!!チーン

 

ということ。

 

そしてやっとのことで

先日夢が叶い、

 

自分の理想とする環境に

家族で引っ越し完了しましたキラキラ

 

今の環境は本当に良くて

街に活気があって

空気感が軽くて気持ちいい!

 

おかげさまで

毎日心地よく過ごせていますグッ

 

 

そもそもの始まりは

夫の都合で

夫の実家に移り住むことになったこと。

 

当初は数か月の予定が

長引いて気付けば1年、2年と経ち…

 

夫の実家は元々二世帯住宅で

一階と二階で

生活は完全に別にできたものの

 

私は正直、

義理の両親が苦手でした凝視

 

後に四柱推命を学び

義理の両親の命式も読み解いたことで

 

なぜ自分が苦手意識を持っていたか判明し

受け入れられるようにはなりましたが

 

当時は本当に苦手な相手で

一緒に住むとか、二世帯だとしても

ありえない、無理、嫌でした真顔

 

加えてその頃、夫が仕事で悩み始め

鬱っぽくなり

 

子供も一歳半頃から

イヤイヤ、癇癪が激しくなり

 

元々の自分の悩みに加えて

家族の悩みも一緒に抱えてしまい

 

毎日生きるのが精いっぱいでした泣

 

そして私はHSPで

人の気配にも敏感な方。

 

夫と息子で既にいっぱいなアンテナに

さらに義両親2人が追加されてしまい

 

その結果、

私も疲弊して鬱っぽくなったり

イライラが止まらなくなったり。

 

寝てもエネルギーが回復せず

息子の夜泣きやキックで起こされる

 

いくら充電しても充電されない

充電されてもすぐにバッテリー切れする

 

基本マイナスの状態、

ずーっと日陰にいるような状態

 

そんな状態で数年間を過ごしました…

まじできつすぎた…えーん

 

そのうち、私の口癖は

「引っ越ししたい」になりました。

 

夫の実家に住むことになったのも

私にとってはものすごく辛かったし

しんどい経験でしたが

 

そのおかげで

この「引っ越ししたい」という思いが

モチベーションとなって

 

仕事を頑張る、

見直して収入を確保する

 

家族の悩みを解決したくて

心理学、スピリチュアルを学ぶ

 

のちに四柱推命を学び始め

自分と家族の本来の姿を知る

 

と、自分と家族と向き合い、

整えることに注力した数年間になりました。

 

そのうち、

夫の実家にいるメリット

良い面にも目を向けられるようになり

 

義理の両親に対しても

ありがたいな、助かるな、と

素直に思えて感謝するように。

 

自分の意識を変え、

言動を変えていくうちに

 

夫も少しずつ元気になっていき

活き活きと仕事をするようになり

 

息子も成長につれて

少しずつ癇癪が減っていき

 

義理の両親との関係も

受け入れることが少しずつでき

以前ほど悩まなくなりました。

 

そうしていくうちに

現実が良い方向へ動き始め

念願の引っ越しが叶いましたラブ

 

 

引っ越し業者さんから

見積もりをもらって

引っ越しの日が決まった日、

 

嬉しすぎて感慨深くて

見積書を見て泣きました!!w

 

まるでそれは

夫の実家からの卒業証書ほんわか

 

長かった修業がやっと終わった…キラキラ

 

そんな気分でした。

 

 

人の運気と同じく

下がった後は必ず上がる

 

大きく飛躍する前は

大きく屈む

 

なんか調子わるいなぁと

感じる時が続いていても

 

いずれ必ず上がってくる。

 

自分の気持ちに

自分で寄り添いながらも

 

上がる時に向けて

その時にできることをやる。

 

休む時はしっかり休む。

 

四柱推命では

その日、その月、その年と

細かく運気を読み解けます。

 

自分の運気を知っておくと

今は休む時期

今は頑張る時期と

 

自分で把握できるので

とっても便利です!グッ

 

ちなみに私は

自分の命式の中に

 

・十二運星の「絶」

→感情の上がり下がりが激しい

(それだけ多くの色んな幅の感情を知りたい)

 

納音

→物事が白紙に戻りやすい

(不要なものは手放し、元の最適な状態に戻る)

 

という性質を持っているので

分かりやすく出てきやすい…!

 

この性質を理解するまでは

本当に苦労しましたが

 

理解して受け入れたら

とても楽になりましたにっこり

 

 

四柱推命鑑定のご案内は

こちらのLINEから

お友達登録してお待ちくださいチューリップ

 

友だち追加