光の天使(フレッツ光WiFi)

光の天使(フレッツ光WiFi)

テレビCMでも話題沸騰中のフレッツ光WiFiなどのフレッツ関係の最新情報をお届け!光の天使をお試しあれ!!

Amebaでブログを始めよう!
11月になって寒くなりましたね。こんな季節にはやっぱり鍋が最高ですが、もっと最高なものがあります。それはカニです。

接待で蟹を選んでしまうと会話が弾まなくなってしまうのでNGとよく言われるだけあって、その美味しさは誰しもが理解していることでしょう。調理は大変ですが、その味が忘れられなくって、毎年注文をしてしまうのは仕方ないでしょう。

基本的には楽天で『カニ』と検索していつも買っているのですが、今年は「カニ通販」でヤフーで調べてみました。

まず悩むのが、かにの種類についてです。カニには「ズワイガニ」「タラバガニ」「毛ガニ」の3種類がメインみたいです。個人的には食べ応えがあるタラバが大好きですが、濃厚な蟹味噌たっぷりの毛ガニも捨てがたいですね。

蟹の有名な産地といえばやっぱりイメージするのは北海道でしょう。もちろん北海道も蟹のイメージを裏切らないのですが、忘れてはいけないのが、かに王国と言っても間違いではない北陸三県です。福井、石川、富山にはブランド蟹があり、その名を轟かせています。

ちなみにカニの消費量は鳥取県が全国一位です。寒い地域のイメージが強いカニですが、日本海側を中心にカニが獲れるので異常なわけではありません。もちろん東北地方の太平洋側や福島県などでも水揚げはされますが二位は石川県、三位は北海道ですから寒い地域が強いことは否定できません。