たぁまやぁぁぁ!
今年初花火大会

一応日本で2番目に大きい花火が上がると評判の花火大会らしい

だからなのか、すご~い人人人人…
電車がえらいこっちゃ…
仕事帰りに巻き込まれ、お世話係はお家に帰りたいだけなのに…

ちなみに我が家は家から見れます

でも一応海の方に観に行ってきました

ラスは案の定花火に興味ナシどころか…

「うるさいだおっ」
うるさいじゃないよっ

花火に背を向けてくれるなっヾ(*`Д´)ノケシカラン!!
無関心そして無反応…
はい、それではみなさまにも花火のおすそ分け

こちらが一応評判の三尺(30メートル?)玉

唯一らっちゃんが音にびっくりして飛び起きました(それまでずっとフセして無関心だった…)

「おぉ~」
最後に駄目もとで撮った静止画

あぁやはり…
戦時中のような写真になってしまった…
ちなみにこの目の前の女性は知らない人です

振り向いてあまりに動じないらっちゃんを褒めてくれました(褒められる事なのだろうか…)
三尺玉にびくってから花火に気づいたのかなぜかずっと見入ってました( ´艸`)

「はなびしゃん…すぴ~」
あまりの人の多さに帰ってそっこ~力尽きました(また変な格好してんね…)
すごかったね

楽しかったね

来年も行こうねらっちゃん

ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ


蒲郡祭り
おはようございます(え!?)
また寝こけてしまいました

頭痛は寝たら治りました

今考えるとスキンを制作するのに頭を使いすぎたかもしれない( ゚ ▽ ゚ ;)
最近あんまり頭使ってなかったから…
脳トレしよう…
今日は地元のお祭り

しかしこのお祭り毎年の事ながら…
趣旨がわからない(´□`;)
1キロくらいの道が歩行者天国になってそこら中でイベントが行われているのですがまったく統一性がない…
盆踊り、腕相撲大会、プロレス(本格的にリングを組んでやるんです、去年はジャガー横田さんが来た)、フリーマーケット、ジャグリング、カラオケ大会、演歌歌手(よく知らない)のミニコンサート、国際交流の為の屋台、和太鼓演奏、合唱団コンサート…
これは一部なんでどれだけイベントひらいてんのっっΣ(゚д゚;)てことです…

盆踊りの光景(おばちゃんおじちゃんだけかと思いきや若い人も結構踊っている)
もう何がなんだか…( ̄ー ̄;
そしてさすが地元

10メートル歩くごとに知り合いに出会う( ´艸`)
しかしみんなして…
がっ
っとお世話係の腕を掴むもんだからいちいちビクっΣ(○A○)としてました

声を先に掛けてくれ声を…(((( ;°Д°))))
最後にカキ氷買ってもらいました


久しぶりに食べたかき氷

んまかったぁぁぁ(ノ∇≦*)
明日は花火大会です

らっちゃん連れていってきます

ではまた☆ァディオス☆(`・ω・´)ノ

