先日、幼馴染と3人でランチをしましたピザ

みんな子どもの年齢は違うけど、
二児のママです。
うーん。1歳の時から友達だから
アラフォーの私たちはほぼ40年来の付き合いか!!

近況報告で、
大学で登壇させてもらってることや、
クラフト関係の仕事のこと、色々話してました。
ふと、昔話になって、
「梨恵ちゃん、前、近所にいた発達遅れというかちょっとそういう感じの子のこと、怖いって言ってたよね!」という話になりました。

そうです。
そう言ってました。

私はよく、「私は良い人じゃないからー。」
って言うんだけど、それはどういう意味かと
いうと
「仏のような人」と言うべきか、
「最初からできてる人間」じゃない、
という意味で、正直、障害がある人を
最初から理解出来ていた人間では無い、
って意味なんです。

「知らない」から「怖い」

これは、仕方ないことなのかな。って思うんです。自分がそうだったから。。。

子どもが産まれて、気が付いた。

それでも良いんじゃないかな。

最初から理解ある人間じゃなかったけど、
当事者になって気付いた。

{9648EE81-D8EA-4585-882E-0723B4095FAC}

「知る」って、自分が生きていく上で、
大事なことで、
なんとなく人間として成長出来て、
「知る」先に、「理解」があって、
よく言う「みんな違ってみんないい」に
繋がるのかな、なんて思ってます。

当事者だけで集まるんじゃなくて、
まだこれから結婚する人とか
子どもとか大人とか誰でも良いから
みんなが「知る」ことで変われるはず?!

綺麗事を言いたいんじゃなくて
「違う」を好きになる♡

日本人だから?
みんなと同じがホッとして安心したり、
違うと不安になったり。

子どもが、
みんなが普通に出来ることが出来ない!
と悩んだ時期もあったけど

その子にはその子の人生があって
そもそも誰がその子の「幸せ」を
決めれるんだろう。。。

違ったって良いじゃん。

{5D38AECB-26CE-424E-B068-136681E4781B}

{6C55E9FD-94B2-4B95-9F30-7A1DEFCFF397}

DIYやクラフトの講師してる時に
お客様に良く
「サンプルと同じので」と言われるんですが
私は
「同じじゃなくて良いんですー!私の作品が正解じゃないし、同じの作ろうとしないでくださーい」って言うんです。

でも満足行くものを作って欲しいので、笑。
ご希望があれば、「手直し」はします!!

でも最終的には
自分が作ったものを「好き♡」になって欲しいんです!

世の中、自己満で良いじゃない!
隣の家は青く見える?
隣の作品は素敵に見える?

でもでも、自己満で良いから
自分はこれで良い!これが良い!
って思えたら、それで楽しいかもね(^^)