母が近くにやってきた!!
5年前の今日を思い出します
何気ないなんでもない普通の生活がどんなに有難い事か・・・
そんな事を思う日です・・・今日は・・3月11日
散歩コースでは
鶯の声をよく聞くようになりました
ケキョケキョ長い・・・
今週火曜日・・母がすぐ近くのグループホームに引っ越してきました
前いたところは車で30分・・スタッフの方達もとても明るくて親切でよくしてもらって・・・
場所が近かったらそのままお世話になりたかったけど・・
感謝感謝です
でもやっぱり近いほうがいい!
毎日でも会えるし、何かあったらすぐとんでいける!
近くに引っ越そうねって言ったら「ええなぁ~」と嬉しそうにしてくれたし♪
引越し当日混乱あるかと思ったけど、意外にすんなり受け入れてくれた
良かった!!
新しい部屋で荷物の整理してたら
「嬉しそうな顔しとるなぁ~」とおばあちゃん・・・
そりゃ嬉しいわ~ 近くになったから~ 車で2.3分! 歩いても来れる!
そして・・
「あんた今家は楽しいん??」
ん? 家? まぁ・・・楽しいよ ウンウン!楽しいよ!(カブおるし・・)
「良かった~家が楽しいなら良かった~」と本当に安堵したように・・・
私は母が施設変わってとても心配してるけど・・・・ 母はやっぱり親なんですね~
私の心配してくれてる
毎日明るい顔で会いに来てやろう! それが一番のおばあちゃんの元気の元かと・・・!!
普通が一番! 何気ない普通に感謝です!
何気ないなんでもない普通の生活がどんなに有難い事か・・・
そんな事を思う日です・・・今日は・・3月11日
散歩コースでは
鶯の声をよく聞くようになりました
ケキョケキョ長い・・・
今週火曜日・・母がすぐ近くのグループホームに引っ越してきました
前いたところは車で30分・・スタッフの方達もとても明るくて親切でよくしてもらって・・・
場所が近かったらそのままお世話になりたかったけど・・
感謝感謝です
でもやっぱり近いほうがいい!
毎日でも会えるし、何かあったらすぐとんでいける!
近くに引っ越そうねって言ったら「ええなぁ~」と嬉しそうにしてくれたし♪
引越し当日混乱あるかと思ったけど、意外にすんなり受け入れてくれた
良かった!!
新しい部屋で荷物の整理してたら
「嬉しそうな顔しとるなぁ~」とおばあちゃん・・・
そりゃ嬉しいわ~ 近くになったから~ 車で2.3分! 歩いても来れる!
そして・・
「あんた今家は楽しいん??」
ん? 家? まぁ・・・楽しいよ ウンウン!楽しいよ!(カブおるし・・)
「良かった~家が楽しいなら良かった~」と本当に安堵したように・・・
私は母が施設変わってとても心配してるけど・・・・ 母はやっぱり親なんですね~
私の心配してくれてる
毎日明るい顔で会いに来てやろう! それが一番のおばあちゃんの元気の元かと・・・!!
普通が一番! 何気ない普通に感謝です!
母が近くにやってくる!!
今日はとても暖かくて春の陽気でした
お花屋さんに行きたくなるような・・・庭に花を植えたくなるような・・そんな気分です
でもまだ一回ぐらい霜おりるかな・・・ 3月でも雪降った事あるし・・・ もう少し待ってましょうか・・
スーパーアリッサムが枯れたかもしれない・・・ でもスーパーだからもしかしたら復活するかもと株はそのままにしてます・・
チョロチョロと緑が見えてるし・・
カブの散歩も気持ちよかった
鵜達がギャアギャア騒いでたし・・・ ヒバリがピーチクパーチク鳴いてたし・・
でも・・・ どうでもいいけど
目の前を飛んでる小さい虫たちどうにかして欲しい・・・ ついてくんな・・・って
春ですな~~
私・・・とっても嬉しい事がありまして・・
母がすぐ近くに引っ越してきます!
申し込んでたグループホームに入れる事になって!来週からご近所さんです!
またカブの散歩一緒にいっぱい行けると思うと嬉しくてなりません!
慣れるまでしんどいかもしれないけど、きっといい選択だったと思います!思う事にします!
お花屋さんに行きたくなるような・・・庭に花を植えたくなるような・・そんな気分です
でもまだ一回ぐらい霜おりるかな・・・ 3月でも雪降った事あるし・・・ もう少し待ってましょうか・・
スーパーアリッサムが枯れたかもしれない・・・ でもスーパーだからもしかしたら復活するかもと株はそのままにしてます・・
チョロチョロと緑が見えてるし・・
カブの散歩も気持ちよかった
鵜達がギャアギャア騒いでたし・・・ ヒバリがピーチクパーチク鳴いてたし・・
でも・・・ どうでもいいけど
目の前を飛んでる小さい虫たちどうにかして欲しい・・・ ついてくんな・・・って
春ですな~~
私・・・とっても嬉しい事がありまして・・
母がすぐ近くに引っ越してきます!
申し込んでたグループホームに入れる事になって!来週からご近所さんです!
またカブの散歩一緒にいっぱい行けると思うと嬉しくてなりません!
慣れるまでしんどいかもしれないけど、きっといい選択だったと思います!思う事にします!
カブ8歳おめでとう!
2008年2月28日…カブがこの世に誕生いたしました
その頃私は誤嚥性肺炎を繰り返す父の入院先に時間のある限り通っていました
一緒に住んでいたゴールデンレトリバーのギズソンはその時14歳
後ろ足が立てなくなってきていて散歩もゆっくり…寝たきりになるのも時間の問題かなと心配してた頃
その頃の私はカブの存在を知る事もなく、父の事で頭の中はいっぱいでした
やせ細っていく父をどしてやる事もできず、ただ側にいてやる事しか出来なくって自分の無力さに悔しい毎日
もう最期も近いと思った時どうしても父を家に帰してあげたくて、ケアマネの方と相談して介護保険で介護用品、吸引器、酸素、家での点滴、毎日の往診…色んな方にサポートしていただいて家に帰らせる事が出来ました
私も夜は実家に泊まりました
ギブソンもだんだん歩けなくなり補助ベルトを使っての散歩
家に帰れて嬉しかったかどうだったのか…私の自己満足だけだったのかもしれないけど2008年5月に力尽きたように天国に行ってしまいました
ギブソンも同じ5月に突然倒れ息を引き取りました…
カブその時生後3ヶ月
まだカブの存在知らず
こっそりフラットの事調べてたカブパバが見にいくだけ見に行ってみようと
私も気分転換に6月に会いに行った仔が…
カブです
4ヶ月のカブ
落ち着きのないお尻フリフリ…振りっぱなしの可愛い…可愛い?
可愛いというより面白い動きの変わった仔
それがカブとの初めての出会い
うちに来てからはどんどんどんどん明るさをくれたカブです!
今日で8歳!
おめでとう‼︎おめでとう‼︎