こんにちは!

グリーンフラスコ教育事業部の井上です照れ

 

 

8月ももう終わりカキ氷

日中は暑いですが夜は涼しくなってきましたね星空

 

気づかないうちに日が短くなったり

空も秋の空に近づいてきましたねイチョウ

 

8月の終わりといえば夏休みの宿題問題不安

 

①計画的に進めるコツコツタイプ

②スタートダッシュで早いうちに終わらせるタイプ

③カウントダウンにならないと手をつけないタイプ

④なにがなんでもやらないタイプ

 

 

みなさまはどのタイプでしたでしょうかはてなマーク

井上は③と④のハイブリッドタイプでした真顔

 

 

この時期の本屋さんでは、読書感想文向けの本が目立つところに陳列されていますが

健康の棚に行くと漢方や東洋医学の本が年々増えていて、世間での関心が高まっていることを感じました本

 

 

そんなタイミングでぴったりのセミナーを開催します!

 

その名も『現役ドクターによる医療セミナー 現場から見る東洋医学(導入編)』!!

 

 

「漢方」「生薬」「養生」

すべて耳にした言葉が並んでいます。

ただ、それぞれの言葉がどう違うのか?

そして、ドラッグストアなど生活のいたるところで目にするそれらは

わたしたちの日常生活にどう活かせるのか??

 

 

導入編としての本セミナーは

知識を正しくつけて、目にする漢方たちを身近に感じクローバー

ご自身で自分の健康のために生活に取り入れられるものとなっております。

 

 

こちらのセミナーは、通学とZoom、どちらかご自身に合わせたご受講方法をお選びいただけます。

録画配信もございますので、当日はご都合がつかない場合でもアーカイブでご覧いただけます。

 

ぜひ、歴史が深い東洋医学の世界にこの秋一緒に足を踏み入れてみましょうルンルン

 

詳しくはこちらから下差し下差し下差し

 

現役ドクターによる医療セミナー 現場から見る東洋医学 (導入編)【ZOOM&通学】| 緑の医学に取り組むグリーンフラスコ (genesys.jpn.com)

 

みなさまのお申込みをお待ちしておりますキラキラ