先日の岡本と、今日の小林・中里の起用はわけが違う。明日を見据えた、明日に繋がる1敗だった。朝倉もよく投げた。投手3人は誰も責められない。新人左腕に連続して、武田久は3連投で、中盤の拙攻には我を失いかけたが、これを糧にする。特に武田久にはロングリリーフを許し、4戦目以降も同様のピッチングをされようものなら、それは中日が日本一にふさわしくないというものだ。

荒木にも待望のヒットが出たものの、打線の湿り気は早く払拭したい。ミスをして勝てないのは当たり前。流れが悪いのも世間的に中日が悪役のようで仕方ない。しかしうちはとてつもなく強いことを念頭に置いて、巻き返そうではないか。負ける器でないということを声を大にして言いたい。