誕生日を迎えてブログも2周年。記事にて告白する前からコメントやmixiからメッセージをいただいて僕は恵まれている。sugarさん、あべまにあさん、まいまいさん、ありがとうございます。ついに三十路を迎えてしまった。それがどうしたと開き直っている。将来設計なんて知らない。見ない。
この2年間で映画館ごとに見た回数をランキングにつけた。数が同じのものは2本上映、リバイバル上映の順位を下げるとする。
1位:ユーロスペース
2位:シネ・アミューズ
3位:新文芸坐
4位:シネマヴェーラ渋谷
5位:渋谷シネパレス
5位:シネセゾン渋谷
5位:恵比寿ガーデンシネマ
5位:アミューズCQN
9位:シアター・イメージフォーラム
10位:シャンテ・シネ
近いこともあってやはり渋谷が多い。整理券制をとっているところも多い。圧倒的な独走でユーロスペース。この間に移転もあった。アミューズが健闘した。会員になれば良かったと後悔している。新文芸坐とシネマヴェーラ渋谷は妥当だろう。テアトル新宿が伸び悩んでいることが意外である。劇場を羅列して、全面禁煙が増えたことを再確認した。これは居心地半減に繋がる。