これなら 数えてみると「「HAPPY SMILE! with fireflies 」のsugarさんからは6本もバトンをもらっている。ありがたい。「あいつバトン 」と共に渡された2本組2本目。

●1 バトンを回してくれた人に対して持つイメージの漢字は?
蛍。というのも、sugarさんのブログにて英語でFireflyと表記することを知ったのだが「火」「飛ぶ」とは彼女にピッタリだと思った。

●2 前の人が質問6で答えた漢字に対して自分が持つイメージは?
砂…厚化粧の肌
糖…常夏の国の果物やタバコ
蛍…頭を搾ってにじみ出てきた液体

●3 大切にしたい漢字を3つ
客、客観性
受、受動態
冗、ユーモア

●4 漢字のことどう思う?
書き順はおおよそで良いのではないだろうか。

●5 最後にあなたの好きな四字熟語
何事もほぼ有耶無耶にしてきた。全てボーダレス。

●6 次の人に回す漢字を3つ
優しさとは
情をかけるもの
糧の有無

●7 バトンを回す人5人とその人をイメージする漢字を
漢字3つ選んでおいて回さないという。

追記術
一文字で意味を持つ漢字は世界に誇れる言葉で、美しさも兼ね備えていると感じます。読めても書けませんが。こうやってキーボードを叩き、ますます書けなくなってきてますね。字面は覚えていても、いざ直筆でペンを走らせようとすると、いびつな形になってしまいます。そのいびつさといったら、喜び勇んでバトンを受け取るくせに、自分は渡さないこのブログスタンスもまた然り。ああ、うまいこと話をつなげようとしましたが、うまいこといきませんでした。