終わってみれば中日完勝。9回の立浪通産歴代二塁打タイ記録となるタイムリーが出るまでは冷や汗ものの展開だった。ウッズとドミンゴが帰ってきて、これで整えられれば文句はない。ドミンゴの投球内容は相も変わらず。よほど中日らしからぬカラーの選手ではあるが、型にはまればそう打たれない。これで投手陣は再編成のようである。落合が中継ぎへ、中田が先発に戻る可能性もある。
落合英二。安心させないピッチングが続く。本人としても起用法で納得できないところもあるだろう。こう、思いつめたような面持ち。自慢の中継ぎ陣は揃いも揃って不調であるので、落合加入が建て直しの起爆剤になることを願う。
荒木が一人蚊帳の外で6タコだったが、他のスタメンは9回に全員で帳尻。不調に喘いでいたアレックスや立浪もこれで調子を戻してくれれば良いのだが。こと中日に関するとネガティブになってしまう。5月はこれ以上借金を作らないこと。