3ヶ月ちょっとブログを書いた。年の瀬で振り返ってみるべく、テーマ別の割合を計算してみた。

 映画 もしくは三茶のツタヤ 20%
書き上げるのに最も時間を要するテーマで数値的には予想より伸び悩んだ。ビデオ観賞の場合、デッキにテープを入れるまでに時間を要する。レンタルショップで選ぶときは楽しいのだが、いざ借りると見るのが億劫だ。自分を奮い立たせて来年はもう少し割合を多くしたい。

 音楽 を聴く で踊る 16%
聴覚情報を言葉にすることの難しさを痛感した。どうしても量的に厳しい。一応、映画と音楽のコメントを主にするつもりでブログを始めたので、今後はこの数値を維持できればよし。

 スポーツ 中でも野球 とりわけ中日 14%
プロ野球ペナントリーグが終盤に入っていたにもかかわらず、結構高い数値をたたき出した。他にサッカーと格闘技と偏ってしまった点を反省する。

 ツーリンポ 8%
ツーリングや散歩をして粋な写真をアップしたかったのだが、如何せんカメラのセンスがない。テーマの中で一番少ない割合は仕方ない。日がのびてから量産態勢に。

 ソウウツ&ブンレツFAMILY 11%
どこまで書いていいものか頭を悩ませた。自意識や常識を形成する上で、家族が占めるシェアは大きい。ある程度大人になって自分が培ったものを顧たかった。ルーツがどんな人格なのかを改めて知ることができた。

 日記をしてみむとてするなり 32%
ネタに困ったときはこのテーマ、的な存在になりつつあって、これではいけない。とりわけ大きなイベントでもない限り、あまり多投しないよう心がけたい。