2年前、[ウチシバクン]からリトルテンポのCDを借りた。ディレイがきいていて、パンが気持ちよかった。その時に思い出したのがジェーンズ・アディクションの曲「Jane Says」。遡ることさらに4年、僕はレッチリフリークだった。そんな繋がりでジェーンズのアルバム「Kettle Whistle」を購入したのだが、その中に「Jane Says」が入っていた。オルタナティブバンドだがこの曲はスティールパンが使われていて当時よく聞いていた。
で、今日、街中で「誰も知らない」のポスターを見て、ゴンチチ→「無能の人」リトルテンポ→スティールパン→「Jane Says」と繋がり、頭の中でThe Tuneが延々とループ。家に帰るや否や「Kettle Whistle」をオーディオにぶち込んで踊る。裸で踊る。踊るにはまだ暑い。それにしてもパンはなんでこんなにも心地良いのだろう。夏のイメージがあるが秋の夜長にもぴったりだ。
で、今日、街中で「誰も知らない」のポスターを見て、ゴンチチ→「無能の人」リトルテンポ→スティールパン→「Jane Says」と繋がり、頭の中でThe Tuneが延々とループ。家に帰るや否や「Kettle Whistle」をオーディオにぶち込んで踊る。裸で踊る。踊るにはまだ暑い。それにしてもパンはなんでこんなにも心地良いのだろう。夏のイメージがあるが秋の夜長にもぴったりだ。
- Jane's Addiction
- Kettle Whistle