ひさびさにオフオフ。のんびりのんちゃんです。akanekoです。


そう、高校まで名前で呼ばれたことなかったんだった。

あだ名はのんちゃんとかのんのんだったよー。

いつしか、あかねぇ(あか姉ってこと!)になって、

気付いたら人間じゃなくなって、あかねこになってた。ニャー。


今はあかねこちゃん!って呼んでくれる人が沢山ですが、

ネコを飼っているわけではありません!

悪しからず☆(好きだけどね。)


なんか別に書くことはないんです。

けど、せっかくヒマだから!!


最近世の中で大流行の納豆!じゃなくて、賞味期限!じゃなくて・・

SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)があるけど、

MIXIってもう900万人超えしたらしいよ!

ただそれだけなんだけど。


驚いた~自分が入ったときには2004年・・3年前だから、

まだ全然人も少なくて、それこそ、クリエーター系の人ばっかりで

コア~な話題ばっかりしてたんだけど・・・

いつしか、どんどん人口増えていって、

今じゃネット人口=mixi人口なんじゃないか!?って思うわけです。

みんなもやってるのかなー?


ここから想像していって、

ネットやってる人がみーんなmixi、おばーちゃんもおじーちゃんも子供も・・・

ってなったら、住民票ID化と同じ現象が起きるんじゃあないかと思って。。

結局は見事な個人情報の漏洩だしね。。。。

いくら会社側が管理して、友人の友人までにしか自分だってわからないようにしたって

探すヒントはいくらでもあるわけだし・・

あー

コワイね、ネット☆☆

下手なこととか書けないわけだ☆はふん。


でもでもメリットも沢山あって、

昔の友達と再会できるっていうのが

一番嬉しいんだけどね♪(*´∀`*)

最近、これが一番、楽しいこと、かな。


もう携帯の連絡先とかも忘れちゃったりとか

むかーし住んでた小学校の子とか、

まさか会えるなんて思ってないしね。


それはありがたし、mixiさん、なんだけど。


何はともあれ、

ブログでもなんでも

インターネットは注意注意ってことですなー。


って書きながら思ったけど、

別に何も内容ないね、このブログ(笑)

だから安心だっっ。



そんなわけで、

おやすみなさーい。

面白くなくて、ごめんね(爆)!